1: ボレロ ★ 2024/05/23(木) 12:13:34.61 ID:??? TID:bolero
 6月から、1年間限定の定額減税が始まる。1人あたり所得税3万円、住民税1万円の年間計4万円。給与所得者は扶養家族のぶんも含め、6月以降に支給される給与やボーナスに反映される。

「増税メガネ」と揶揄された岸田文雄首相の “面目一新” といったところだが、所得税の減税額を給与明細に記載するよう企業に義務づけたことから、XなどSNSを中心に大きな反発が広がっている。

 政府は3月に関連法令を見直しており、6月1日に施行される関係省令改正で義務化される。

 5月22日、岸田首相は、参院予算委員会で、給与明細に減税額を明記する意義についてこう説明した。

「減税の金額は、所得税については、給与やボーナスの明細において明記することを本年3月に定めている。住民税については、来月の天引き額がゼロになるという形で、来月の給与明細で確認することができる。

 これらが支給額に上乗せされることとなるため、このぶん手取りが増えるというかたちで、来月から国民のみなさまが減税の効果を実感できると考えている」

 21日、立憲民主党の岡田克也幹事長は記者会見で、記載の明記が企業の大きな負担となることを踏まえ、「選挙運動だと言われても仕方ない。あまりにも節操がない」と批判。同日、国民民主党の玉木雄一郎代表も「政策アピールのために余計な負担を増やすことは絶対にやめたほうがいい」と指摘した。

 1人あたり月3000円あまりの減税を、わざわざ政府が給与明細に明記させることに、「X」では憤慨する声が多くあがっている。

《減税アピうっっっざい 押し付けがましい 大した額減税したわけでもねぇのにドヤるな無能政治家》

《一回限りの低額減税なのに恩着せがましい 増税しても明記義務化続けろよ》


続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/26456836/

引用元: ・【政治】「減税アピうっっっざい」岸田首相に憤怒

2: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:14:21.61 ID:HC405
パヨクの声はデカイ

106: 名無しさん 2024/05/23(木) 13:17:42.15 ID:WxI4S
>>2
パヨクよりもひどい事が明らかになったネトウヨさん、こんにちわ!
今日も庶民をだます嘘を書き込むのは壺の指示ですか?
あなたが「パヨクの声はデカイ」と感じていても
、実際は壺自民支持者のほうが大きい件について。

3: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:15:03.08 ID:17zCb
じゃあ減税辞退すれば?

42: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:38:38.94 ID:NX73O
>>3
ホンマにこれ思うわ。
文句言うだけ言っといて、きっちり減税は受けるというダブルスタンダード

49: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:40:17.22 ID:NBuHQ
>>42
給与明細に記載を義務付けするかやん
あれ中小企業はめっちゃめんどくさいとだと思うぞ

101: 名無しさん 2024/05/23(木) 13:14:59.85 ID:aGgxi
>>3
会社の総務からふざけんなと言われるが

4: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:15:24.80 ID:o2vCj
工作員は今日も元気じゃの

5: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:15:41.98 ID:4nvYm
ウザいだろ
黙ってやれよ

6: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:17:37.41 ID:Xx5bL
増税鬼キシダフミオン💥恩着せな自民のゲンゼー
https://youtu.be/HRH6VyOL2m4?si=mEx-9TR4sZnwHvn8

7: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:18:56.20 ID:kJABy
今更岸田が何やったところで支持率大幅回復することはないんだから責任取ってとっととやめれば良いのに

8: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:19:06.87 ID:cEH3b
https://i.imgur.com/xK0R3zy.jpeg
民主党政権時代は税金安くて

良い時代だったよな

15: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:22:20.07 ID:OAWms
>>8
決めたのは民主党だからな

21: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:25:14.17 ID:IvV9J
>>15
民主党含めた3党合意で決めたのは景気条項付きな
コロナ直前に景気条項撤廃して上げたのは最悪のタイミング、さすが安倍ちゃん

9: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:19:12.08 ID:DZ5Uo
いらないなら俺にくれ

10: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:19:20.23 ID:gZSDF
それなら増税分も明記させろよw
労働保険や社会保険の増額分もきっちり岸田政権でこれだけ上がったって書いてくれw

11: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:20:36.39 ID:kLa0B
歴代総理大臣で、
一番国民から、嫌われていそう

12: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:20:47.89 ID:jIp6N
ほんとうの低額減税

岸田せこい

13: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:21:03.18 ID:7vvHN
トリガー条項発動させろ消費税減税しろ

14: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:21:44.18 ID:OAWms
いやケチくせーな
まさかこれで終わりじゃねーよな?
こんなんじゃ支持率上がらねーぞ

16: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:22:20.34 ID:A9CgS
一括4万円バラマキじゃあかんのか?
わざわざ複雑な仕組みにして全国の自治体、給与関係者に余計な仕事を増やしてる

17: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:23:12.41 ID:Kyc8I
庶民共は素直に感謝せよ

18: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:23:40.81 ID:Ra4l0
7月からの電気代値上げにより相殺又はマイナスだな

19: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:23:56.57 ID:QCbUL
諸悪の根源
減税詐欺師集団の長

20: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:24:50.69 ID:OAWms
もう本当に自民はダメだな
古い政党は全部ダメ

22: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:26:46.96 ID:jnhim
たった月数千円如きの減税で何が変わるんだよ。恩着せがましいメガネやな。
その目減り分を上回る増税する癖にさあ。

52: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:40:55.50 ID:NX73O
>>22
保険料をたった数百円上げるだけでギャアギャア騒ぐのに?

23: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:26:56.69 ID:DZ5Uo
人間素直が一番

思いは実直に
但し
ありがとうと
ごめんなさい
がちゃんと言える人間になりなさい
と親に教えられなかったのか

パヨク連中はここらが欠けている

31: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:30:24.02 ID:OAWms
>>23
増税しては、ありがとうごめんなちゃいと言われた事ねーよ

24: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:27:10.63 ID:Xx5bL
岸田は自分から「減税の恩恵を感じていただくため」と言ってるからな
勘違いな恩着せメガネは嫌われて当たり前

25: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:28:18.32 ID:rBnS1
??「減税をアピールされると困る」

26: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:28:18.68 ID:AzxOL
電気ガス請求明細書にも
「政府の支援で」ガスは…電気は…値引きされています

実に恩着せがましい表記表現で、不愉快に感じたよ

27: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:28:20.23 ID:FLGws
何なら増税額も記載しろ

28: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:28:41.84 ID:DW1D0
確かに糞だけど減税頑張ったから1票だけくれてやるわ
岸田は感謝しろよ

33: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:31:43.44 ID:AzxOL
>>28
その一票は俺のマイナス一票で相殺してやる

35: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:34:15.54 ID:Xx5bL
>>33
じゃあ俺も
これでマイナスだな

34: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:33:21.86 ID:l122p
>>28
頑張った?消費税廃止したら票考えてやるわ

29: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:29:01.68 ID:Xx5bL
勘違いな恩着せメガネ

30: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:29:44.34 ID:4I80u
毎月4万減税返金するなら許す

32: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:30:55.93 ID:Xx5bL
比例投票先、自民が立憲を下回る

 今、衆院選が行われた場合、比例代表でどの政党に投票するかについては、立憲との回答が25%(昨年8月調査では10%)で最も多く、自民は15%(同21%)だった。維新は12%(同21%)、共産党は8%(同5%)、れいわ新選組は6%(同8%)、国民民主党は4%(同6%)、公明は3%(同3%)だった。

https://mainichi.jp/articles/20240520/ddm/002/010/145000c

36: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:35:01.66 ID:NBuHQ
せっかく減税しても嫌われるという
何やってんだかw

37: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:35:38.54 ID:gBAEx
🤓うぜーな、そんなん言うなら減税やめたるわボケ

38: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:36:07.11 ID:wofKO
ホントドケチだよな。

55: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:42:29.36 ID:SATaz
>>38
全員が4万円減税すると思う?
しないよ

39: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:37:33.70 ID:VrUZn
菅総理は携帯電話の代金をめっちゃ下げてくれたから感謝してる(楽天は梯子外された形だけど)
もう少し総理大臣やって今度は自宅の光回線料金を下げて欲しかった

河野さんにはマイナンバーカードに保険証だけでなく各種ポイントカードと診察券、免許証を一本化する施策取ってほしい
財布がスッキリして管理が楽になる

79: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:55:25.37 ID:6awaY
>>39
自民党「国民騙すのチョロくて草」

40: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:37:51.67 ID:hdHzo
増税すれば文句を言うし。
減税しても文句を言うし。

41: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:38:18.80 ID:Vl3VP
だから言っただろ減税した所で文句を言うんだから増税しろと

43: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:38:48.20 ID:fo7WA
消費税は便乗増税済

44: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:39:05.89 ID:IoD76
毎月の米代が浮くわw

45: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:39:07.56 ID:JhVme
フミオ<税金は~♪歩いてこない♪だ~から課税で奪うんだ~~♪一年で一割♪三年で三割♪一割減税して二わり増税するっ♪

46: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:39:48.26 ID:Xx5bL
自分で「恩恵を感じてね」と言ってたからなこの野郎

47: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:39:51.96 ID:IId1E
アピール眼鏡

48: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:40:06.78 ID:rsg5T
焼石に水だろこんなの
1人一律10万配れば良かったのに

50: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:40:32.81 ID:r1Bb1
税金の使い道をふるさと納税みたいに各個人に決めさせてほしい
そして何かください岸田総理のマスコット人魚とか

51: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:40:35.36 ID:JhVme
四万円の給付金でよかったのに、減税にこだわったんだろうな。

53: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:41:19.23 ID:bpD2e
減税アピールでイメージ回復を狙っとるんやろうけど
こいつら自民党議員は裏金や中抜きで何億も税金を
懐に入れとるからな

54: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:42:28.65 ID:A7QcY
仕事やらない奴ほど仕事やってます頼られてます褒めて偉いでしょアピ凄いもんねわかるよ

56: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:43:05.89 ID:kT11N
減税やめよう

57: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:43:05.96 ID:shz1v
岸田はブレーンにろくなのがおらんのやろな

58: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:43:29.82 ID:cg33e
記載しないと
罰則があるんでしょうか?

66: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:45:01.08 ID:Xx5bL
>>58
法人税が上がる

77: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:53:26.76 ID:vKBaG
>>58
翌日寿命が尽きます

59: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:43:31.49 ID:yAzwo
不正な支出も裏金も記載する気ないしこれからもやる気ないけど、俺達がやった減税は一円単位で記載義務な


↑これを言い出したときに誰も止めない、キチガイしかいないのが自民党と岸田政権だよ
批判されると一ミリも考えない辺り知能が限りなく近いゼロ

60: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:43:41.49 ID:eyM5F
ただでさえ生産性が世界で最悪クラスだというのに
さらに政府が選挙対策で無駄な仕事を増やす無能

61: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:43:44.41 ID:L5XTk
ウザいと思ってるのは社員の給料明細を作る仕事の人だけだろ
ほとんどの人は給料明細なんか見ないから気付かないよ

62: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:43:49.29 ID:IDyis
大した働きもない岸田には分からんのかも知れんが仕事増やすなクソが

63: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:43:57.05 ID:OAWms
岸田は減税したから次の奴はもっと減税だな
そうじゃ無いと選挙受からねーようにしようぜ

64: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:44:52.70 ID:9YPuA
少しでも多く消費してもらいたいんだから減税アピールするのは当然だろ

67: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:45:57.37 ID:OAWms
>>64
消費税無くせばすぐに消費に回るわな

65: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:44:59.50 ID:hdHzo
パヨクの自民党叩きは際限ないね。

68: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:46:06.66 ID:TJHEP
恩着せメガネ襲名

69: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:46:34.33 ID:AF0Cs
増税アピールもしなきゃだよな
明細にも全ての税金の内訳とそれをいつ誰がやり始めたのか記載したらいい

70: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:46:37.69 ID:6awaY
減税しても叩かれるとはね
まあこれまでの自民党の行いの報いだと思うしかないよ

71: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:46:38.34 ID:sfhws
選挙前だけ。
選挙終わったら増税と血税食い荒らしが始まる。

72: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:47:38.38 ID:Xx5bL
減税の原資は税金だぞ。もともと国民のカネなんだから恩恵もクソもない
むしろ政府が国民に感謝しろって話だ

73: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:49:38.10 ID:sfhws
選挙終わってから、国民への減税と法人税増税と無駄削減やれよ。
選挙前に何言っても自民は信用できん。

74: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:50:31.52 ID:z3G2m
そもそも増税で奪ってから減税で返すとかいう無駄なことしてるだけ
それで減税の恩恵を感じてもらうために給料明細への記載義務付けとかどう考えてもウザいわな

75: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:51:49.58 ID:40RYR
今度からちゃんとした政党に投票するわぁ、こんな馬鹿が総理大臣とか無いわぁ

76: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:52:07.69 ID:xERGD
消費減税したら多少は本気なんだなと思えるが、むしろここは絶対死守の聖域だからなw

78: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:54:29.72 ID:7sCY9
🤓なら増税するわ

80: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:56:22.76 ID:9ggrB
自民の小手先芸にはウンザリ

81: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:57:13.30 ID:de52c
「増税メガネ」ってレッテルに対して
よっぽどカチンと来たんだろうな

アホみたいに事務手数を増やして
申し分程度の還元を1回こっきりやって
「これで増税メガネとは言わせないぞ」ってことだろ?

ほんと愚かな政権だよ

82: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:57:38.10 ID:mG7A4
住民税1万円も払ってなかった場合差額は貰えるのか?
給付金にすりゃあいいのにわかりやすく感謝されたいなら

83: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:58:26.53 ID:dFE5D
自分の給料は100万以上は上げたのになwww

88: 名無しさん 2024/05/23(木) 13:03:04.11 ID:de52c
>>83
給料だけじゃないぞ

慣習で配っているだけの、意味不明な政務費
夏の「氷代」と冬の「餅代」も
200~300万円くらいだったのを一律500万円に
跳ね上げたぞ

84: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:58:27.29 ID:PiJbY
金融所得税以外ならガンガン上げてもらって構わんよ

85: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:59:56.69 ID:We7k8
まぁ会社の総務とか経理が大変だろうな
普段残業もせずふんぞり返ってるから丁度いい

86: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:59:58.06 ID:kT11N
減税すんなよ
取り消せ

87: 名無しさん 2024/05/23(木) 13:02:59.14 ID:Xx5bL
静岡知事選また負けてるぞ。ほらもっと減税しないと

89: 名無しさん 2024/05/23(木) 13:03:57.55 ID:BjC62
結局気に入らない人が何しようと気に入らないだけ
政策なんか広報して当たり前やん

90: 名無しさん 2024/05/23(木) 13:04:03.54 ID:JhzNz
岸田ホルホル

91: 名無しさん 2024/05/23(木) 13:04:10.02 ID:kQU5L
岸田さんの減税のおかげで給料の手取りが増えて社会の人たちは皆感謝してるのに
ネットの貧乏人は文句ばかり

93: 名無しさん 2024/05/23(木) 13:04:41.08 ID:dFE5D
>>91
おはニート

92: 名無しさん 2024/05/23(木) 13:04:10.05 ID:Iddxr
文句言うのが目的の連中だからな
放っとくしかないわ

94: 名無しさん 2024/05/23(木) 13:05:14.96 ID:4tp5I
食品が値上がりしすぎ
消費税を無しにしてもやばそう

95: 名無しさん 2024/05/23(木) 13:08:26.48 ID:tRxpa
セクハラ三昧のジジイやおっさんが更に調子に乗るだけの最低最悪さ

96: 名無しさん 2024/05/23(木) 13:09:15.46 ID:baKry
自民は選挙ポスターに裏金額を記載しろよ

97: 名無しさん 2024/05/23(木) 13:10:43.44 ID:kQU5L
こいつらは減税しても文句しか言わないんだからネットの貧乏人は無視でいい
世間はみんな岸田さんに感謝して自民党支持してる

98: 名無しさん 2024/05/23(木) 13:12:42.00 ID:5jXR0
無職には給付なんだから国民一律で給付にすれば良かっただけの話。
わざわざ面倒させて減税という形を取ったのは増税メガネ言われた仕返しだろw

99: 名無しさん 2024/05/23(木) 13:13:22.20 ID:BImrc
気が済んだならさっさと解散しろよ 疫病神メガネ

100: 名無しさん 2024/05/23(木) 13:13:59.59 ID:HnpVG
姑息なんだよw

102: 名無しさん 2024/05/23(木) 13:15:36.73 ID:Xx5bL
恩着せがましいのは嫌われます

103: 名無しさん 2024/05/23(木) 13:15:48.40 ID:HnpVG
増税も明記義務化した方がいい

104: 名無しさん 2024/05/23(木) 13:16:56.84 ID:kQU5L
お前らみたいに人に感謝できない惨めな人生だけは送りたくないもんですね

105: 名無しさん 2024/05/23(木) 13:17:17.83 ID:aGgxi
減税しきれなかったら給付とかの仕組みだとお役所は気が狂う
ミスもたっぷり起きる事になる
最初から給付一本にすべきだったのに、財務省も自民党もアホか

115: 名無しさん 2024/05/23(木) 13:26:32.59 ID:ahoRD
>>105
逆だと思うよ
税金を支配する財務省は徴税額が下がること以上に嫌うからなとしてでも
いったんは税金集めてそれを戻す給付金方式にしたがってたんだよ
それを減税の形にとどめたのは政府のファインプレーなの
だから給付金の形にしろって騒ぐ野党は財務省の思惑に乗せられてるバカ

119: 名無しさん 2024/05/23(木) 13:28:54.07 ID:Xx5bL
>>115
一回限りの減税だから同じことだよ

107: 名無しさん 2024/05/23(木) 13:18:45.38 ID:iGnHb
一年間て言わないでほしい
18回と言ってほしい

108: 名無しさん 2024/05/23(木) 13:18:57.79 ID:QslnF
うちの会社は今まで自公推しだったが、今回の給与明細明記の件で今後は自公に投票しないように通達された

109: 名無しさん 2024/05/23(木) 13:23:13.39 ID:glLC3
保険料一回分も無いわ…

110: 名無しさん 2024/05/23(木) 13:24:15.45 ID:rVvaH
こういう無駄な業務増やすから労働生産性が最低なんだよ

111: 名無しさん 2024/05/23(木) 13:24:36.81 ID:5nS09
消費税廃止しろや

112: 名無しさん 2024/05/23(木) 13:24:58.48 ID:IYKKv
岸田「減税が嫌なら増税するぞ!」

113: 名無しさん 2024/05/23(木) 13:25:24.41 ID:tPIzg
しかしなぜこんな焼け石に水みたいな事するんだ?耐えてくださいってだけの?

期限付き消費税撤廃とかトリガー発動とかもっとあるだろ

114: 名無しさん 2024/05/23(木) 13:25:54.50 ID:Pgtrh
既に増税してるわ
消費税が高すぎる

116: 名無しさん 2024/05/23(木) 13:27:05.00 ID:kN4GJ
安倍のせいで病院も介護施設も減ったからな

117: 名無しさん 2024/05/23(木) 13:27:54.89 ID:EUXeG
お前らみたいな貧乏人でも自民党のおかげで暮らしていけるんだから減税してくれた自民党に感謝しろよ
自民党に文句があるなら日本からでていけ

118: 名無しさん 2024/05/23(木) 13:28:20.06 ID:oqgZB
出世する奴は例外なくアピール大好きだからな
岸田がアピールチャンスでアピールするのは至極当然

120: 名無しさん 2024/05/23(木) 13:29:36.53 ID:5B8Yc
御布施のために税金払うの嫌だわ

@brgsw719

作曲してみた❤ アルバムリリースしたから宣伝しないといけないよね‼️ 作詞作曲:葉月 heaven's door良かったら聴いて見てね❣️ 絶対に気に入ると思うので‼️ #eurobeat #chatgpt #アニメ好きと繋がりたい #アイドル好きと繋がりたい

♬ Heavens door - 原 葉月
おすすめの記事