1: テイラー ★ 2024/05/18(土) 07:57:02.83 ID:??? TID:taylor
■生徒の5割が中国人留学生に

房総半島の南部に位置し、太平洋が目の前に広がる鴨川令徳高校(千葉県鴨川市)の教務担当は、「10年ほど前から中国人留学生を受け入れるようになっており、生徒全体に占める割合が50%ほどになっている」と話す。校内には中国語が話せるスタッフもいる。

明徳義塾中学・高等学校の担当者からは、全校生徒1000人近くのうち250人ほどの留学生がおり、そのうち中国人留学生は約200人」との回答があった。つまり、中国人の比率は2割ほどということだ。

また、岡山県の山間部に位置する中高一貫の朝日塾中等教育学校(岡山市)の国際交流部長は「6学年全体で中国人留学生が3割を占めているが、高校に該当する3学年では3割を超えている」と話す。
(抜粋)

(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/51349e978ac94e88967aec44edc289681370ed5b

引用元: ・【中国人】「日本の高校、半数が中国生徒!? 地方で進む留学生シフトの衝撃」

69: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:37:10.67 ID:p41dE
>>1
どいつもこいつもわが身の保身、組織・団体の延命しか考えて
ないんだな w

けれども彼ら自身が問題ではないよ

ホントに深刻なのは留学生をはじめ日本在住の中国人やその他の
外国人やカネに困ってる日本人を利用して情報収集の道具、某国の
ターゲットに近づく・トラップを仕掛ける、犯罪の実行犯(尻拭い)に
利用されることで、大概表(報道)にでてくる実行犯は下っ端の下っ端
ばかりだ

>>1 その寝床を日本政府、自治体、企業が提供しているところが
真の問題だ

99: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:57:50.89 ID:JsQ4I
>>1
バカヤロー!
自民党には、もう投票しない!

本当は、生徒が減少した私立高校は廃校にすればいい。
学校の経営者が中国人留学生をたくさん入学させて、商売を続けているんだろう。


2: 名無しさん 2024/05/18(土) 07:57:43.42 ID:gSNoN
来させるなよ

3: 名無しさん 2024/05/18(土) 07:58:09.05 ID:D5O2G
来るにしても日本の常識を教えてからにしろ

4: 名無しさん 2024/05/18(土) 07:58:44.30 ID:4ybpG
中国人だらけの地方とか住みたくないな

67: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:36:47.40 ID:oQUDA
>>4
東京大阪も中国人だらけ

5: 名無しさん 2024/05/18(土) 07:59:01.41 ID:rVDXF
外国人が移住するハードル上げた方がいい

90: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:52:37.65 ID:TPSbp
>>5
移住どころか国外に残してきた家族にまでサービスしてるというのに

https://www.pref.yamanashi.jp/danjo-kyosei/danjo_gaikoku/gaikoku_20240513.html
「外国人労働者家族向け医療傷害保険」制度

> ベトナム人労働者の皆様に、山梨県で安心して働き暮らしていただくため、全国に先駆け、母国在住の御家族を医療面から支える医療傷害保険(※)サービスを、東京海上ベトナムと連携して構築しました。
※ この医療傷害保険は、御家族がケガや病気をした際、保険会社から保険金を受け取ることで、実質1割の自己負担でベトナムの全病院において治療を受けることができます。

6: 名無しさん 2024/05/18(土) 07:59:06.96 ID:rjmwH
そんな高校に通学する日本人の方が怖いわ

7: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:00:08.72 ID:rjmwH
Fラン私立校の闇

85: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:49:48.04 ID:ckfQu
>>7
公立の高校もだよ、地方だとほとんど定員割れしてて
受験が形骸化してBFランク高校と呼べる状態

昔は偏差値50台以下だった高校はほとんど倍率1倍以下だろうね

8: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:01:44.40 ID:yPHfE
自民党は
中国人留学生は奨学金14万円
日本人の大学生は奨学金4万円だよ

17: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:10:22.03 ID:Fqp2c
>>8
なんで俺の年金より多いんだね?

31: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:20:03.55 ID:bcJjD
>>8
まず日本の国民を優先させるべきじゃないの?
なんで外国には優しく、国民に厳しいのか

32: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:20:23.04 ID:GZFWz
>>31
二階に聞け

9: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:02:20.07 ID:5MXbc
外国人への給付金を無くせ
売国奴の政治家を暗殺しろ

11: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:03:22.12 ID:mYDR8
>>9
自分のイメージからすると
外国人の人権を支援を って言ってるのは左系団体な気がする

10: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:02:23.59 ID:mYDR8
公立高校潰してんだから
私立も減らさないと生徒集まらないだろ

12: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:03:38.72 ID:575CN
結婚して子供産んだら永住権もらえんの?

13: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:04:48.43 ID:HbysK
内から侵略

14: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:05:30.72 ID:pWjud
自民党ありがとう

15: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:07:11.83 ID:lt2T1
ありがとう自民党
ありがとう移民1000万人計画

16: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:09:15.63 ID:7cqV7
ねぇ氷河期のおじさんたちはどうなっちゃうの?

19: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:10:48.77 ID:rjmwH
>>16
あの人たちは棄民だから

100: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:58:10.97 ID:1uxk7
>>16
お役所<え~と、そんな世代いたかな?

18: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:10:48.49 ID:kvaT3
留学できる家庭の中国人>>>>お前ら
だぞ

20: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:11:45.32 ID:TQ9sJ
日本の医療保険制度は中国人の親からしたら魅力的だろうしな
子供にどうしようかって考えたら選択肢としてはありだよな
あちこちでチャイニータウンが爆増しそう

21: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:12:44.64 ID:HbysK
国民が足りなくなったら他から輸入して補充する 取り替える
それが新自由主義

58: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:30:22.03 ID:HZitf
>>21
そもそも日本は
移民推進してきた西側諸国に右ならえしてきたわけで
欧米信奉してるバカウヨが移民政策批判ってほんとマヌケ

近年でこそ移民流入増えて来たが
ロシアや中国が移民受け入れ推進してきましたか?

移民を嫌うのは
西側の正反対、共産側なんだよね

22: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:13:10.16 ID:HZitf
移民入れなきゃならないのは
子孫残さなかった日本人のせいで
移民入れるのは
子孫残さなかった日本人が日本を食いつぶして国家崩壊へ追いやるかからだぞ

23: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:13:31.74 ID:wkLtX
市営県営住宅ってどこも外国人だらけ?

24: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:14:03.24 ID:ELAnk
ネトサポだんまり

25: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:15:22.64 ID:Aj4iQ
人口減ってるのに合わせて学校も減らして行けばいいのに教員のなり手も減っていってるんだから

26: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:15:54.99 ID:ESLMl
こんな日本に誰がした?

27: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:16:33.32 ID:fpM7q
補助金頼りの私学は大学も高校も
全部潰したらええんや。

28: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:17:48.24 ID:LKAQt
鴨川令徳高校    偏差値42
朝日塾中等教育学校 偏差値51
まあ普通だな、田舎で経営厳しい私立中高に来てくれるなら御の字じゃないか
てか、中国人は東京や都会の高校にはあまり来ないのかな
都会は母数多くて目立たないだけ?もしくは中国人は田舎暮らし信仰があったりするのか?

29: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:19:21.15 ID:kvaT3
日本に来る中国人の時点でほぼトリリンガルだからちょっとした日本人より有能やぞ
中国語、日本語、英語

35: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:22:01.68 ID:LKAQt
>>29
実際、私立中学なら親同伴だろうし
日本に来て仕事続けながら移住できるのは金持ちだけだろうな
生活にかける金もでかいだろうし、地域活性化にはなるな

37: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:23:49.82 ID:kvaT3
>>35
うん、日本で納税までしてくれるしな。年金ジジイより納税者

46: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:26:30.30 ID:arBH5
>>35
タイトルは高校だけど
友人の台湾人も高校から大学まで単身米国とか言ってたし
高校なら単身じゃないの?中学でも私学は全寮制のとこもあるよ
日本人でも金持ちは英国の小学校から単身とかいるよ

30: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:19:27.59 ID:GZFWz
高校無償化財源を中国人が狙ってる説

33: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:20:47.06 ID:piX0G
岸田が留学生40万人連れて来いって目標掲げてるから
今のペースではまだまだ


留学生受け入れ40万人 政府の33年目標
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO69402720Y3A310C2EA1000/

34: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:20:53.49 ID:00SUK
日本人を貧困化させて少子化を進めてから、中国人をどんどん入れる
そして内部から乗っ取らせる
全部売国自民のシナリオ通りだろ
今更何を慌てとんねん

36: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:22:38.73 ID:7cqV7
あのさーなんで敵性国家の外人を日本人の血税で増やしたり教育したりしてるわけ?

外患誘致じゃね?これ・・・

40: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:24:44.49 ID:LKAQt
>>36
中国の富裕層が中国でそのまま育ったら強い中国人になっちゃうだろ
日本に来てチー牛化教育させてるのだ
高度な外交戦術だぞ

41: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:24:57.35 ID:kvaT3
>>36
日本人が納税者産まないからしゃーない
結婚や子供はリスクとか何十年も言ってたツケが自分たちに返ってきたんだよ

78: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:42:54.50 ID:N6NVx
>>41
これだよ
結婚、子供はリスクと言ってる人たちが
移民によるリスクを考えてなかったのかね
お花畑

38: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:24:11.07 ID:X8IHC
中国の植民地じゃん

39: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:24:29.11 ID:FzWJy
朝日塾はもともとの出自が文字通り塾だからな
しかし以外に偏差値高いな
留学生だから卒業後は地元に居着かないのか
行き先は東京京都大阪か

42: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:25:27.25 ID:bGvpE
税金目当てで中国いれるのやめさせろよ

47: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:26:54.96 ID:uVPH6
>>42
かと言ってこの学校は中国人入れなければ潰れるだけ

潰れたら日本の子供が困るだけ

全ては自民党が少子化対策をやらなかったせい

43: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:25:31.21 ID:IFrwx
もう侵食がかなり進んだしそろそろ号令が出てお前らの家の近くにある鉄ゴミ回収場で処刑が始まる

44: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:25:37.53 ID:uVPH6
そら自民党が少子化何十年もほったらかしたんだからこうなるわな
民主よりマシってプロパガンダに騙されたんだよ

もう手遅れ

45: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:26:29.18 ID:GZFWz
千葉で令徳なんて聞いたことないけど。
アホ高校維持するために外国人使うのやめようよ。
しかもなんでタダ?
日本人は得しないじゃん

48: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:27:10.60 ID:Alu12
壺中共同党ツパ○養成所?

49: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:27:24.24 ID:LKAQt
安心しろよ
中学高校と岡山みたいなクソ田舎で暮らさなきゃいけなくなるんだぞ
娯楽はソシャゲ、パチンコ、ネット、アニメ鑑賞、イオンだ
大したやつにはならん

53: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:29:12.22 ID:FzWJy
>>49
東京と変わらんな

61: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:31:43.69 ID:LKAQt
>>53
確かに
自分は高校は関東だったけど、同級生の中国人は全員チー牛化したな
稼いでだ金をひたすらvtuberにぶん投げてる

62: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:32:18.36 ID:kvaT3
>>61
納税してなんなら日本で働いでくれそう

50: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:27:26.85 ID:piX0G
日本政府が決めた事
外国人留学生を年間40万人に増やさないといけない
これだけの人数となると近場の中国くらいしかない


2023年3月17日
“外国人留学生 10年後までに年間40万人に” 人への投資強化
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/lastweek/97067.html

51: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:27:56.51 ID:7cqV7
まじこの国馬鹿極まってて鬱になるわー

こんな金あるんだったら、氷河期に婚活支援してやれよー

54: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:29:16.51 ID:kvaT3
>>51
他力本願な氷河期弱男にさらに税金使って結婚支援なんかしなくていいよ
手遅れだし

55: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:29:25.63 ID:LKAQt
>>51
氷河期世代って40代だろ
もう羊水も金玉も腐ってるぞ

60: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:31:14.44 ID:rjmwH
>>55
現在の氷河期世代は53歳から下。これからどんどん50代になる

64: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:32:44.15 ID:kvaT3
>>55
もう40代後半だよ
40歳はゆとり

111: 名無しさん 2024/05/18(土) 09:02:31.07 ID:IFrwx
>>64
今40だけどゆとりは30代後半だね

57: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:30:17.55 ID:X8dAw
>>51
氷河期とかもう50代前後だろ
ジジババになってる、もう手遅れ
結婚もできないし子供も作れない

若い外国人留学生や外国人労働者を連れてくるしかない

52: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:28:35.56 ID:GZFWz
外国人教育に投資とか意味がわからない。
リターンが返ってくるわけがない。

56: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:29:44.08 ID:rjmwH
中国人留学生て脱走して居なくなるイメージしかないわ

59: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:30:25.96 ID:yEHn7
ありがとう自民党

63: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:32:33.55 ID:q4SHh
中国人は底心が知れぬ

65: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:32:48.94 ID:9g24d
中学受験の塾も中国人多かったわ。しかも上位にいたりする

66: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:34:51.55 ID:GZFWz
利権臭のする教育未来創造会議の謎メンバー貼っとく
平原 依文 HI合同会社代表
虎山 邦子 DIC株式会社執行役員 ESG部門長・ダイバーシティ担当
東原 敏昭 株式会社日立製作所取締役会長 代表執行役




68: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:36:51.34 ID:7cqV7
中国を甘く見過ぎで…

これで中国はダブル、トリプルと自国以外で中国人を増やせてる状態になってより中国が盤石になってるんだけど?

労働者が足りない?賃金上げて日本人労働者雇わないからですよ

73: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:38:35.20 ID:FzWJy
>>68
今日びの日本人は気に入らないことがあるとあっさり辞めてくしなあ

70: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:37:20.66 ID:Alu12
チョンジャップ人に入れ替わり支配層の中華人に
代わる時も近いかな...

71: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:38:07.14 ID:hFl4p
大学院もそうや中国人韓国人ばっかや
日本人は金が無くて大学院行きたくても行けない
留学生は無料や
シネよ自民党

72: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:38:33.86 ID:VneGA
自民がなにもしないから仕方ない

衰退国あるある

74: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:38:37.17 ID:udhXu
自民党にぶっ壊された日本
朝鮮カルトは大満足

75: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:40:00.31 ID:oQUDA
将来中国人の方が多くなりそうでシャレにならんぞ

76: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:40:04.17 ID:H5fdj
公立学校が憎くてしょうがない公ってなんなの?
で私立はこの有様だし。国をなくしたいんでしょ?そうでしょネトウヨ

77: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:42:35.37 ID:LKAQt
日本に来て、日本で教育受けて、日本で暮らす
そんな中国人を警戒する必要あるか?
日本で暮らして立派な人間になれるなら、俺たちは存在しないぞ
俺たちみたいな残念な中国人が量産されるだけだ

ミソジニー拗らせて自滅するか、弱おぢになって頂き女子のターゲットにされるのが関の山だ

79: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:44:10.71 ID:X8IHC
安倍壺政策のおかげ

80: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:45:30.48 ID:N6NVx
だいぶ前から日本は中国人に乗っ取られるって言われてたし
少子化を移民で解決することも言われてたんだよ
それでも子供を産まないことを選んだんだから
当然の結果

81: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:46:03.60 ID:LKAQt
日本に来る中国人の子息はクルド人みたいなバイタリティないぞ
親が金持ちのボンボン、一人っ子でマザコン気質、本土の競争を避ける、地元の友人は留学したのでいない、場所によっては田舎暮らし

弱おぢ素質満載だ

82: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:48:06.94 ID:B6SSn
自民とメガネが本格的に国を壊しに来てる

83: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:48:52.69 ID:gLC01
中国に不利な歴史を教えたら暴動起きそうだな

84: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:49:18.02 ID:vB1YK
中国人が勝手に河川敷占拠して闇畑やってるんだよな

86: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:50:00.99 ID:B6SSn
>>84
密漁もね

89: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:52:09.48 ID:LKAQt
>>84
闇畑はむしろ地元田舎民のがよくやるだろ
鉄道の空き地とかに勝手に畑作ってよく問題になってるじゃん

92: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:52:57.45 ID:vB1YK
>>89
お前のレス中国人庇うのに必死だな

95: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:55:29.80 ID:LKAQt
>>92
日本で育つような中国人警戒するより本土の中国人を警戒しろって話よ
そっちのが多いし優秀なんだし
教育のためにの日本に来る中国人とかどう考えてもチー牛にしかならんぞ

87: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:51:03.51 ID:HnRXd
中にはスパイもいるだろうし日本の内部に入り込んで中国に情報送ってるわ

91: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:52:55.00 ID:B6SSn
>>87
河野の事かな

88: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:51:21.10 ID:rt8pN
中国に配慮した学校運営をしだしたら危険信号だね。例えば中国語で通じるようなシステムをやるとか

93: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:53:36.51 ID:Ur21i
国や政治家の判断だろ
移民でも外国人でも人が増えた方が上級は潤う
治安が悪くなろうが、日本人が不幸になろうが、上級の経済が優先される

94: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:54:41.18 ID:B6SSn
>>93
そんな国や政治家要らない

102: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:58:56.13 ID:Ur21i
>>94
個人ではどうにもならん話だな
国や政治家が移民や外国人を入れる事がデメリットと感じるまで止まらない。国民が苦しんでるくらいでは全く響かない。自分達には実害は無いから

106: 名無しさん 2024/05/18(土) 09:00:53.63 ID:B6SSn
>>102
オマエだけ自民に投票し続ければいい

96: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:55:47.33 ID:1FzZo
日本はいつの間に外国人に占領されたの?
知らんかった

97: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:57:15.95 ID:1uxk7
フミオ<我が国の宝、外国人留学生さま♪

98: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:57:17.08 ID:7cqV7
中国はほんとしたたかで賢いと思うよ、俺なら中国全土から犯罪者や障害者集めて日本に押し付けるわ

お花畑の日本人は血税で養ってくれるしw

101: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:58:28.13 ID:c0MYV
高齢者があふれています。それがなければ、日本の経済状況は良好に見えるでしょう。
しかし、これは先進国の多くにとって経済パフォーマンスにとって悪い前兆です。2050年には、今日の日本と同様に、多くの国で労働力が減少するでしょう。
歴史は、多くの国が日本型の停滞に直面することを示しているが、それは実際には高齢化である。
https://t.co/QMmWJeHhus


移民受け入れを支持する人間として,ぼくは懐疑的な人や批判的な人に耳を貸すようにつとめてる.どんな国にも,自らがのぞむならどんな人間でも招き入れる権利がある――あるいは,入国を拒否する権利がある.移民の流入で自分たちの文化が変わってしまうのを人々が心配しているなら,それは完璧に許容されるべき態度だ.
ただ,それと同時に,移民流入制限派の人たちは移民受け入れにともなう経済的な害悪をあれこれとたくさん主張している――賃金低下,政府財政への負担,などなど.それでいて,そういう主張はずっと証拠と矛盾しつづけている.

ノア・スミス「移民流入の害は,いっこうに実証に現れない」(2024年5月10日)
https://econ101.jp/he-harms-from-immigration/

103: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:59:43.71 ID:7cqV7
選挙では消極的に立憲ではなくれいわ新選組だなぁ

頼りないけど

104: 名無しさん 2024/05/18(土) 08:59:43.75 ID:apAQh
アレだけ厳しい中国政府が
認めてると言う事は
近い将来を見越して
中共政府でセレクトされた
先発隊か...
まっ政府公認の国家戦略だろう

105: 名無しさん 2024/05/18(土) 09:00:25.92 ID:PiHPt
中国ではFラン大学行ったら就職もないけど、日本ではFランでも手に職つければ就職あるから、中国人は来るわな

107: 名無しさん 2024/05/18(土) 09:01:28.90 ID:9ofgv
カナダが中国人移民を締め出し
https://plaza.rakuten.co.jp/satoyamayoshirin/diary/201302030003/
そして何より中国人の悪習。所構わずタンを吐く、信号を守らない、
公共空間で大声で話しタバコを吸う、何でもコネで解決しようとする。
こうした悪習は海外でもよく知られており、カナダに限らず米国、
オーストラリア、シンガポールでも中国人移民を制限する政策が登場している。

108: 名無しさん 2024/05/18(土) 09:01:44.09 ID:9ofgv
日本の高校で中国人留学生が増え続ける事態
https://news.goo.ne.jp/article/toyokeizai/life/toyokeizai-754566.html
過当競争の中国と少子化ニッポンの利害が一致

少子化は中国でも同じなんだがw

少子化 中国各地で幼稚園が広範に閉園
https://www.recordchina.co.jp/b924037-s25-c30-d0192.html
新生児の数は5年間で40%減少しており、
女性の出産意欲と出産力が懸念される。

109: 名無しさん 2024/05/18(土) 09:02:00.28 ID:K2cX0
少子化の中で生徒数を確保するにはそうするしかないわな

110: 名無しさん 2024/05/18(土) 09:02:29.33 ID:7cqV7
高校や大学なんか潰せばいいだけの話なのになぁ

113: 名無しさん 2024/05/18(土) 09:03:20.15 ID:LKAQt
>>110
それやると地方がどんどん衰退するけどいいのか?
地方で生きてる日本人もいるんだぞ

117: 名無しさん 2024/05/18(土) 09:05:11.33 ID:7cqV7
>>113
東京の税金糞高くして、地方の税金安くしたり給付金付ければいいだけの話

112: 名無しさん 2024/05/18(土) 09:03:06.84 ID:N6NVx
中国の富裕層が日本に雪崩れ込んでるよ

114: 名無しさん 2024/05/18(土) 09:04:19.15 ID:7cqV7
まず倒すべきは自民党で次に立憲が与党になるからこれも倒さないといけない…めんどくさー

115: 名無しさん 2024/05/18(土) 09:04:41.82 ID:SoznC

中国と戦争になった時コイツらシナ人は
どういう行動を取るか? 中国には
在外中国人にも有事に 中国の軍務に
協力することを義務化した国防動員法もあるし 平素から全ての組織と個人に国の情報活動の協力を 義務化した国家情報法もある。
日本はあまりに 警戒心が薄い。😩

120: 名無しさん 2024/05/18(土) 09:05:59.56 ID:LKAQt
>>115
競争から逃げて日本に来るような中国人だ
日本人で暮らすし、戦争になった時の思考なんて予測つくだろ
俺たちと同じだ、全力で兵役拒否だぞ

116: 名無しさん 2024/05/18(土) 09:04:54.22 ID:9ofgv
スリランカで義務教育に日本語を採用
https://smart-flash.jp/sociopolitics/201319/1/1/

中国で日本語教師の需要が急増中 日本人教師は取り合い状態
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_1699994/
大学で日本語を学ぶ学生が増えている

118: 名無しさん 2024/05/18(土) 09:05:32.89 ID:OfrFi
小学生とか激減してるからな 人数確保しないといけないならこうなるだろ

119: 名無しさん 2024/05/18(土) 09:05:45.01 ID:EwbQC
どっかで資料見たが、いまは日本の私立大学の53%で定員割れ起こしてるらしいな。
私立大学の過半数で定員割れ発生かよ・・・

そりゃ高校かて助っ人外人頼みにもならぁて

おすすめの記事