1: コバーン ★ 2024/06/19(水) 08:37:50.12 ID:??? TID:cobain
昨今、救急車の“過剰利用”が社会問題になっている。
救急車の出動件数と搬送人員数は、コロナ禍などの一時期を除きほぼ右肩上がりだ。
ただし、搬送された患者の半数近くは外来診療で済む軽症だった。うち、「接触時、見た目に緊急性がなかった」「脳卒中や急性冠症候群の疑いがなかった」「医師引き継ぎまでにバイタルサイン・心電図の異常がなかった」「救急隊が応急処置を行わなかった」の4項目全てに該当した人、つまり「救急搬送の必要性が低かった」人は12.2%を占めた。
消防庁発行の手引「救急車を上手に使いましょう」では、実際に救急車が要請された、こんな事例が並ぶ。
「蚊に刺されてかゆい」「海水浴に行って、日焼けした足がヒリヒリする」「紙で指先を切った。血は止まっているが……」「ヘルパーを呼んだが来てくれなかったので、代わりに救急車を呼んだ」「病院で長く待つのが面倒なので、救急車を呼んだ」
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/25b1afb7008b99a4012fb67cdbe07be9efa7d1b3
救急車の出動件数と搬送人員数は、コロナ禍などの一時期を除きほぼ右肩上がりだ。
ただし、搬送された患者の半数近くは外来診療で済む軽症だった。うち、「接触時、見た目に緊急性がなかった」「脳卒中や急性冠症候群の疑いがなかった」「医師引き継ぎまでにバイタルサイン・心電図の異常がなかった」「救急隊が応急処置を行わなかった」の4項目全てに該当した人、つまり「救急搬送の必要性が低かった」人は12.2%を占めた。
消防庁発行の手引「救急車を上手に使いましょう」では、実際に救急車が要請された、こんな事例が並ぶ。
「蚊に刺されてかゆい」「海水浴に行って、日焼けした足がヒリヒリする」「紙で指先を切った。血は止まっているが……」「ヘルパーを呼んだが来てくれなかったので、代わりに救急車を呼んだ」「病院で長く待つのが面倒なので、救急車を呼んだ」
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/25b1afb7008b99a4012fb67cdbe07be9efa7d1b3
引用元: ・【119番】救急車に「厄介なリピーター」「払わないなら断ってOK」 医師9割が“有料化”に賛成するホントの理由
2: 名無しさん 2024/06/19(水) 08:42:37.38 ID:6XGzG
日本人の民度(笑)
3: 名無しさん 2024/06/19(水) 08:43:16.80 ID:Fp1EY
ブラックリストに入れて二度と救急車使えないようにしたほうがいい
4: 名無しさん 2024/06/19(水) 08:43:52.77 ID:rrETM
リピーターってすごいな。
乗り鉄かよ。
乗り鉄かよ。
6: 名無しさん 2024/06/19(水) 08:50:29.58 ID:h8Wdd
>>4
> リピーターってすごいな。
> 乗り鉄かよ。
基地外ナマポなんかが常連だよ、この手のは
> リピーターってすごいな。
> 乗り鉄かよ。
基地外ナマポなんかが常連だよ、この手のは
5: 名無しさん 2024/06/19(水) 08:49:12.22 ID:SqzZU
着信拒否してオッケー
7: 名無しさん 2024/06/19(水) 08:52:14.51 ID:NG5MR
支払いはpaypayで
8: 名無しさん 2024/06/19(水) 09:00:57.52 ID:IftgV
普通の人間は救急車呼ばなきゃいけない時でも躊躇するよな
9: 名無しさん 2024/06/19(水) 09:01:17.18 ID:gxV91
減点方式にして繰り返したら応じなくしてしまえば良いよ