1: 鯨伯爵 ★ 2025/06/17(火) 19:17:19.12 ID:??? TID:gay_gay
ベジタリアン(菜食主義者)は親しい人への配慮、社会的規範の順守といった社会的価値を、肉食者ほど重視しない傾向があることが最新研究から判明した。

アメリカ・バージニア州のウィリアム・アンド・メアリー大学の心理学者ジョン・ネズレク(John Nezlek)教授が、アメリカとポーランドの3つの先行研究をメタ分析した、菜食主義者と非菜食主義者の価値観の相違に関する最新論文が科学誌「PLOS ONE」に掲載された。

ネズレク教授によると、菜食主義者は社会的少数派として、自らの信念を貫こうとする傾向があるという。

本研究の対象となったのは、オーバーサンプリングされたアメリカの成人で菜食主義者514人と非菜食主義者540人に関する1つの研究、そしてポーランドの菜食主義者68人と非菜食主義者1943人に関する2つの研究である。

回答は、心理学者のシャローム・シュワルツの「ポートレート価値観質問票(Portrait Values Questionnaire:PVQ)」を用いて評価された。

この質問票では、友人や家族への「博愛」、「安全・安定」、自立性など、10項の人間の基本的な価値観について測定する。

アメリカでは57項目の改訂版、ポーランドでは21項目版の「ポートレート価値観質問票」を使用した。

それぞれの版で「彼女は新しいアイデアを考え、創造的であることが重要だ。自分流でやることが好きだ」「彼にとっては成功が重要で、他者より抜きん出たいと思っている」など、性別ごとに異なる目標や欲求が提示された。


続きはこちら
https://www.newsweekjapan.jp/stories/lifestyle/2025/06/555456_1.php

引用元: ・【最新研究】ベジタリアンは肉食者より「思いやり」に欠けていた…定説「動物に優しい」を覆す新発見

24: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:34:26.79 ID:fv4nh
>>1
KOFのキングにも言えるの?

89: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:07:24.31 ID:6Gmxk
>>1
マイノリティーは社会規範意識が欠落している
バカサヨどもを見れば誰でも分かること

2: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:19:04.51 ID:T5y51
なんか納得
とりあえずクセツヨのヤバい奴しかベジタリアンにはならない

3: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:19:35.87 ID:8TUAz
動物愛護にかこつけて迷惑行為やってるからなw

4: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:20:21.67 ID:9jFEA
むしろ自然のために人間は少ない方がいいと思うのが環境主義者

5: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:20:33.49 ID:pEWVg
大人しく野菜食ってろw

6: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:21:13.17 ID:c5f1T
常時栄養失調だからずっとイライラしてる

7: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:22:16.80 ID:e6jJm
ベジタリアンじゃなくても、~主義者ってのはそうでない者との協調性に欠けるものだ

8: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:22:20.06 ID:m5Bg9
肉を食わないというエゴイストだからな

9: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:24:20.41 ID:UO49W
ピザは野菜

10: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:24:33.73 ID:KoPrp
動物自体も草食動物より肉食動物のがある意味環境には優しいからなー

11: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:24:41.81 ID:wjsym
そりゃ政治的活動を見れば分かるだろ
本当は食欲を十分満たすことが出来ていないので
心の余裕ができていないじゃないのか

12: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:24:44.13 ID:CHQR9
他の人にも「肉を食うな」と活動してる人は他人への思いやりに欠けてるとは思う

13: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:24:44.21 ID:diefO
思いやりなんてあったらヴィーガンの給食とかアホなことやらんだろ

14: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:25:04.31 ID:nMDG2
そら節制してるなら苛々もするしな

15: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:27:58.32 ID:kH1LI
そりゃ葉っぱばっかりではあかんで ヤギやないんやから

16: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:31:10.66 ID:Kd6GL
遺伝子次第

肉食人種か菜食人種か

17: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:31:12.67 ID:RAi9o
肉食者っていうよりも人間は雑食だとは思うけど
わがままやら好き嫌いで纏められる菜食主義だろ

38: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:55:24.09 ID:k05C2
>>17
人間は基本雑食なのだが肉食者って言い方には違和感が有るよな
肉も魚も野菜も穀物も食うだろ
何故肉しか食ってないような言い方するのか悪意を感じる

42: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:58:55.42 ID:RAi9o
>>38
肉食=捕食者だしな
家畜産業の無い自然界ならそうだと思うよ

18: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:31:49.47 ID:8vqnu
ただの発達障害やろ

19: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:32:38.59 ID:CKnEf
知ってた案件
とうとう検証までされてしまったか

20: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:32:56.27 ID:juuLl
合成ホルモン残留牛肉

21: 削除 削除
削除

22: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:33:26.98 ID:VcrqK
肉フェスで嫌がらせしてる時点で分かりきってた

27: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:35:08.12 ID:RAi9o
>>22
動物愛護団体は結構あるらしいけどヴィーガンにも過激派はいる印象


23: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:33:29.02 ID:gHnNm
本当は肉食いたくてイライラしとるもんな

25: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:34:41.00 ID:TlqvR
刀杖沙汰に明け暮れていた僧兵見ればわかるだろ?
精進料理しか食わないのに源平の武者や戦国武将と渡り合っていたんだぞ

26: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:34:45.06 ID:0T2OU
自分勝手なだけだゾ

28: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:40:46.28 ID:l2Mm5
ヴィーガンって排他的だからきっとそうなんよな

29: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:44:44.44 ID:6ic2B
他人の価値観に寛容ではないね

30: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:45:58.03 ID:RAi9o
ビーガンは国籍みたいなものだからな
今日はビーガンで明日はビーガンでは無くて明後日はビーガンに戻るみたいな事は基本的にはできないと思う

31: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:47:03.36 ID:4QaqU
そもそも、一緒に食事出来ないんだからな。
交流出来ないんだよな。

32: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:48:43.62 ID:KOV42
何の驚きもない結果だわ

33: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:49:52.10 ID:vhGMz
意味が分からんこだわりがあって自分の思想に固執するからから菜食主義になってるのに
思いやりにかけるって言われても当たり前だろとしか思わん
菜食主義に限らないだろそんなの

34: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:51:40.73 ID:k05C2
つまりハンターの俺は思いやりたっぷりな優しい人間だと言う事だな

39: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:56:25.85 ID:hMYvd
>>34
がんばれ!シロアリハンター!
この時期忙しいんだろ?

57: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:16:03.39 ID:k05C2
>>39
俺はディアハンターだよ
シロアリは万博会場にでも撒いてきたら?

35: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:53:53.34 ID:PO1wB
肉を食わない自分に酔っているだけで
動物対する思いやりなど無い
むしろ穢れているとすら思っている

36: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:54:58.70 ID:RAi9o
菜食主義という食生活を採用することで、伝統からの脱却や自己決定への志向、さらには非伝統的な方法での権力や達成の追求といった意欲を反映している可能性がある。

これは大変だな、肉を食わないと良い事でもあるのか

37: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:55:09.34 ID:PAkPq
人それぞれだよ
野菜嫌いのホリエモンを見ればわかる

45: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:02:35.77 ID:hl9o5
>>37
これは草ですわ

40: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:56:36.30 ID:1NVN2
ベジタリアンや動物愛護者なんてのは、人を見下してる感はあるならな

41: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:58:34.87 ID:sbDs1
令和のホリエモン

43: 名無しさん 2025/06/17(火) 19:59:22.38 ID:AGYtQ
犬の散歩をしてるとすれ違う人たちの人間性が良くわかる。

44: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:00:23.18 ID:ttgrH
肉を食べると幸せになるというしな

46: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:03:24.98 ID:kH1LI
アホか家畜なんか居ない時代でも川で魚くらい取るやろw

47: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:05:28.40 ID:py507
何でも食べなさいと死んだおばあちゃんの教えです

48: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:06:52.27 ID:RAi9o
多分昔は貝とか方が取りやすかったんじゃ無いかと
海にしか居ないかもしれないけど魚も動きが速いから

49: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:07:52.73 ID:4Ho5G
極端に偏った健康志向なのかと思ってたわ
そりゃ動物に優しいとかは無いと思う
生物の歴史を考えると、草食も肉食も進化の過程であって、共存共栄してきた感あるから自然に任せるほうなる気がするが

50: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:11:39.49 ID:4Ho5G
まあ古神道の四つ足は食うなを考慮すると、日本人だとあまり身体に合わないとこあるんだとは思う
かといって鶏と魚は許容されてたしな

51: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:11:52.11 ID:ILueb
知り合いに偏食はいるけれど、極端な菜食主義者はいないあ

みんな肉食べるの好きだし、酒も好きだし
良くも悪くもお互いに親密圏で依存してるし

52: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:11:55.27 ID:kH1LI
ベジタリアンとヴィーガンは違うとかめんどくさいこと言うからな

53: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:12:58.94 ID:ch8us
豆知識:ヒトラーはベジタリアンなうえに酒もタバコもやらなかった。

54: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:13:20.77 ID:B9k04
思いやりがあったら肉食してる人々を罵ったりしないだろ

55: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:13:39.47 ID:BpYF7
ベジータ、さいてーだな

56: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:15:31.48 ID:4Ho5G
動物に優しいなら、ラッコとウニとコンブの関係とか知ってるだろ
オキアミのパラドックスとかさ

58: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:18:52.99 ID:vWeHm
革靴を履いているベジタリアン。

59: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:19:57.04 ID:5jE3u
ニク

60: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:21:23.52 ID:kH1LI
勝手に葉っぱ食ってろよ誰も邪魔してねんだからさw

61: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:21:56.55 ID:Hnvdn
昔から動物好きに善人無しと言うからな

64: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:27:06.85 ID:1NVN2
>>61
猫を複数飼ってる家はマジにヤバイね

69: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:35:44.02 ID:k05C2
>>61
違う
動物に好かれる奴はいい奴なんだ
本人が動物好きかは関係無いのさ

62: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:23:04.67 ID:RAi9o
ビーガンとベジタリアンは結構違うらしいぞ
ベジタリアンに中でも何種類かに分かれているそうな
好き嫌いは好みがあるしグローバルだし何とも言えない

63: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:26:50.59 ID:4Ho5G
動物の争いを無くそうなんてなると、カンブリア爆発前のエディアカラ時代に戻そうなんて話になってくる。そりゃ無理だろ

65: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:31:33.17 ID:zyKse
メンタリストの人とか、ほんまでっかTVの学者とか
なんとか大学の研究によると◯◯であることが証明されたんですよねとか、軽薄な研究だし、胡散臭い内容の研究だと思う、

66: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:34:34.07 ID:Y2trv
ヴィーガンであれベジタリアンであれ、自分がそういう主義だからそうする。で終わってるヤツは良いんだよ。
ダメなのはそれを他人に押し付けるヤツ。

他人に自分の主義主張を押し付けようとするヤツが思いやりだの他者への尊敬だのを持ってるわけないだろ。

103: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:55:04.25 ID:QQER4
>>66
ほんとこれだなwww

67: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:34:35.40 ID:4Ho5G
その悲痛みも呑み込め 生命喰うか食われるか
こんなんカンブリア紀からだろ。約5億4100万年前?

68: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:35:12.72 ID:RAi9o
外食はイタリアンと居酒屋のつまみぐらいになるな、天丼屋なら野菜天丼とかあるけど
コンビニでも塩おにぎりと昆布と梅、菓子とかも基本食えなくなる
度合いによるのと日本企業でもここ何年かでベジタリアンな商品も発売されている
好きなものを食うのが精神の健康にも良いからな

70: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:37:12.97 ID:FUAey
何時だってイライラしてるだろうからしゃーない

71: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:37:36.95 ID:GtNKz
知ってた

72: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:39:12.85 ID:GYYnk
利己的だから、ベジタリアンになるんでないの??

73: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:39:19.63 ID:RAi9o
質素と言えば質素
だけど日本では逆に高くつく

74: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:41:19.57 ID:3gwb4
植物を生き物と見做さないのは欠陥だと思う

75: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:43:13.66 ID:4Ho5G
>>74
突き詰めると腸内細菌なんかも共生してるし、細菌感染を防ぐために戦ってる
俺らは常に大量殺戮してる

76: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:47:10.01 ID:Y2trv
>>74
生命の定義
「自己と外界との境界」
「エネルギーと物質の代謝」
「自己複製」
「恒常性」

植物は全て満たしている。
植物は明確に「生命」

77: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:47:40.28 ID:QmFW1
草食動物が人語喋れたら性格最悪なんだろうな

78: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:50:40.96 ID:1QUNy
ベジタリアンは頭おかしい人が多いからな
妥当の結果では

79: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:52:33.34 ID:ch8us
肉しか食わないと腸内環境が悪くなって大便が臭くなるし
ホリエモンみたいになってしまうぞ。なんでもバランス。

80: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:54:21.78 ID:RAi9o
家畜として飼われている牛なんかも刈り取って与えられた草よりも生えてる草を自分で選んで食べたいらしいから、好きなもの食えって事だろ
コンビニでも外食でも基本そうだろうしな、強制はストレスになるらしいぞ

81: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:55:14.55 ID:Y8eMr
典型的なサヨク脳じゃん

82: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:58:30.98 ID:RAi9o
何が言いたいかっていうと
与えられて動かずに食べられる草よりも労力を使っても、って事らしいぞ

90: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:15:26.58 ID:4Ho5G
>>82
単純に警戒してる可能性もあるし、知識欲みたいなのがあって自分で選択したいのかもしれない
後者の意味でのベジタリアンなら納得が出来なくもないが

91: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:21:30.38 ID:RAi9o
>>90
野生動物とは違って生まれた時からだしな、牛の知識欲か
牛は全てベジタリアンというよりも草食動物だとは思うけど肉とか食ったらどうなるんだろうな

96: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:33:31.29 ID:qGIgg
>>91
肉骨粉
まー、牛は胃の中で細菌を育ててその細菌を消化吸収する肉食動物

97: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:36:53.52 ID:RAi9o
>>96
へーそうなの?やっぱり牛も健康に為に肉骨粉っていうものを与えられる?

83: 名無しさん 2025/06/17(火) 20:59:57.37 ID:4Ho5G
研究のために、ほぼフルーツ食だけで生活してる人のほうが理解は出来る

84: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:04:05.31 ID:yTiCU
ダチョウ倶楽部の人が青汁を毎日3リットル飲んでたら尿路結石になったって話があったな

85: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:04:52.18 ID:Do3Pu
エウリアンもなんとかしてくれ

86: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:04:59.64 ID:s42cY
象とか凶暴だもんな

87: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:05:00.51 ID:Snmw5
精神と食物
https://talk.jp/boards/keiba/1726120854/-50
がん 腎臓・尿路 ('90) 男 4701 ('18) 男 20193

残り機能僅か
http://robust-health.jp/article/cat29/mohnishi/000441.php
 ●動物性食品の摂取
 最も相関が強かったのは、乳がん(女性)、子宮体がん、
 腎臓がん、卵巣がん、膵がん、前立腺がん、精巣がん、

88: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:06:44.00 ID:RAi9o
個体差もあるらしいけどそう言った傾向にあるって読んだな
牛も好きな草を食べたいわがままなんだって事で
人間もそれで良いと思うんだよな

92: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:23:29.24 ID:RAi9o
今の家畜としての牛の先祖は絶滅してる
品種改良で人間よって作られた牛だと思ってる

93: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:24:49.43 ID:AKtNY
動物を受け付けないから食べないわけでしょ
それが動物に優しいわけないだろ

94: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:31:35.24 ID:qGIgg
知ってた

95: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:32:42.02 ID:CdhqD
肉食ってないとか嘘に決まってるからな、平気で嘘をつきながら他人を責めるんだからサイコパスだろ

98: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:40:20.89 ID:4Ho5G
見方によってはシアノバクテリアによる大酸化イベントも試行錯誤の結果といえる
カンブリア紀なんてトゲだの殻だの牙だの眼だの各々が様々な選択をして優位に立とうとしてたように思える。ゲームキャラのビルドみたいで面白い
みんな同じようにするべきとは思えないし、ある意味で本能だろう
そういう意味でのベジタリアンなら反対はしない

99: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:47:52.17 ID:p4Pt6
知ってた定期

100: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:48:01.82 ID:RAi9o
外国だと肉は結構高い
日本でも鶏肉100g70円ぐらいはしてると思うし
今なら国産米は10キロ1万円なら100gで100円
肉を食っていないと肉肉しさが辛くなるのも事実
その環境によるとは思うんだよな

101: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:49:33.58 ID:8T0AD
アミノ酸不足で体内でオキシトシンやセロトニンが合成できず共感が失われるんよ

102: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:50:41.58 ID:CdhqD
肉食ってないとか間違いなく嘘だろ、中には本当に食ってない奴もおるかもしれんが
デモとかやってる奴の半数以上は嘘ついてると思うわ

104: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:55:13.98 ID:KZXWZ
エゴイスト

105: 名無しさん 2025/06/17(火) 21:59:46.94 ID:RAi9o
場所にもよるんだろうけど果実の方が安い国もあるんだよ
日本だってみかんはもっと安かっただろうしな

106: 名無しさん 2025/06/17(火) 22:02:02.93 ID:l1igM
だろうな。肉屋やレストラン襲撃するんだから、葉っぱ喰うと凶暴に成る。
地球環境がぁ~とは言うが、じゃあ、あんたが死んだ方がエコだろ?
と言うと、何故かブチキレ思考停止。
牛ちゃんがぁ~豚ちゃんがぁ~と愛護に燃えても、
それ以前に人間も動物だろ?と言うとブチキレ思考停止。

カルトに嵌る素養のある人達で、自分の頭じゃなーんにも考えられない人達だろうな。
思いやりは何それ?喰えんの?って人々だろうな。

107: 名無しさん 2025/06/17(火) 22:11:42.31 ID:RAi9o
豚に気を使い
牛には草をあげて
鶏は庭に放し飼い
朝はうるさいけど
晩年は美味しく食べられる
人間は動物だな

108: 名無しさん 2025/06/17(火) 22:13:17.72 ID:PMWHI
予想通りの結果だな
グリーンピースなどの自称環境保護団体や動物愛護団体も調査して欲しい

109: 名無しさん 2025/06/17(火) 22:16:25.43 ID:Brz3p
ベジタリアンの眼前で肉頬張る動画見て真似してみたけど、肉は地面に捨てられるわ複数人に罵られるわで散々な目に遭ったわ
あいつらやばいわ。殺◯すら普通にしそう

110: 名無しさん 2025/06/17(火) 22:17:27.64 ID:0buPr
パヨク系って自分だけが絶対正義で傲慢で押し付けがましい
だから世界中で嫌われてるからトランプが大勝した

111: 名無しさん 2025/06/17(火) 22:17:59.95 ID:FtoIR
普通に肉食する人間が圧倒的多数派の社会を憎んでるんだろ。菜食主義者は。
そうでなきゃ、わざわざ肉フェス会場に出張って嫌がらせなんかしない。

112: 名無しさん 2025/06/17(火) 22:20:26.77 ID:RAi9o
美味しく食べられるものが1番だよ
価格があるから選択の中の自由でしか無いけど
パワーが有り余ってる人等もいるのかも知れない
畜産業は見直されるべきだとは思っても食うなとは誰も言えない

113: 名無しさん 2025/06/17(火) 22:25:51.80 ID:RAi9o
外国ではベジタリアンのマクドナルドとかもある
日本だとCoCo壱にベジカレーが出来た
世の中に流れ的にもそういうものもあるって事だな

115: 名無しさん 2025/06/17(火) 22:31:47.09 ID:FtoIR
>>113
なら、大人しくそういうもの喰ってりゃいいんだよ。肉喰ってる人間の邪魔なんかせずに。

119: 名無しさん 2025/06/17(火) 22:42:23.69 ID:RAi9o
>>115
肉を口に運ぼうとすると叩き落とされたりするの?
俺はそう言ったことや肉フェスとかも知らなかった側だけど
ポーランドの伝統とかがやっぱりって思われるのも何だしな

114: 名無しさん 2025/06/17(火) 22:28:29.21 ID:vUqVf
>ベジタリアン(菜食主義者)は親しい人への配慮、社会的規範の順守といった社会的価値を、肉食者ほど重視しない傾向がある

  ↑  同類  ↓

ヤン・ウェンリー「私は菜食主義者です。最も、美味しそうな肉料理を見るとすぐに戒律を破ってしまいますがね。」

116: 名無しさん 2025/06/17(火) 22:31:52.06 ID:l1igM
ヒグマ問題でもあったな。頭数コントロールすると、
ゴラ電かまして「クマちゃんを殺すな!」とかで。
「じゃあ、あんたがヒグマの面倒見てくれるんだな?
宅配便で着払いで送るからよろしくな。」
と言うと、思考停止で「送るな!」とブチキレ。
挙句の果ては「そんなところに住んでるのが悪い!引っ越せ!」と言うから、
「じゃあ、あんたが新しい土地を用意してくれるのか?」と問えば、
「自分で用意しろ」との返答。

体は大人なんだろうけれど、脳みそ子供のまんまが愛護団体さんの中の人なんだろうな。
ガキの相手は疲れるばかり。

117: 名無しさん 2025/06/17(火) 22:33:30.44 ID:WMcHt
自分がしんどいことをしてると
他人にそれを強要することに無自覚になる
それはもうこれに限らず全てにおいて一緒

118: 名無しさん 2025/06/17(火) 22:41:13.78 ID:BdnF9
野菜や穀物や果物を育てるのにも害獣駆除をしてる
飲食店とか量販店でもネズミなどの害獣を駆除してるわけで
ただベジタリアンは昔からいるけど過激なイメージはなかったけどな
ヴィーガンとかいう極端な奴が過激な事してるイメージ

120: 名無しさん 2025/06/17(火) 22:55:44.65 ID:dpY3d
シンプルに認知歪んでるからな

@brgsw719

作曲してみた❤ アルバムリリースしたから宣伝しないといけないよね‼️ 作詞作曲:葉月 heaven's door良かったら聴いて見てね❣️ 絶対に気に入ると思うので‼️ #eurobeat #chatgpt #アニメ好きと繋がりたい #アイドル好きと繋がりたい

♬ Heavens door - 原 葉月
おすすめの記事