1: SnowPig ★ 2025/06/22(日) 19:50:45.10 ID:??? TID:SnowPig
【テヘラン共同】イラン政府関係者は22日、中部フォルドゥとナタンズの核施設から、米軍の攻撃前に大部分の濃縮ウランを安全な場所に移していたと共同通信に明らかにした。
イランが核開発を続けることは可能だと主張した形。
関係者によると、イラン側は13日のイスラエルによる先制攻撃の後、両施設から20%と60%の濃縮ウランの大部分を搬出した。
一方、米軍の攻撃でフォルドゥの濃縮施設の出入り口が損傷し、内部に入れない状態になっていると明らかにした。
イラン当局は、周辺で放射性物質による汚染は確認されていないとしている。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/f702e137110e39c427b99e557a514854053bfce3

引用元: ・【国際】濃縮ウランは安全な場所に移動 イラン、米攻撃前に核施設から

33: 名無しさん 2025/06/22(日) 22:09:48.71 ID:DuAgK
>>1
イランが核開発やってる噂はもう20年も前から聞くけど、本当はとっくに核開発なんか終わって核弾頭にしているか、それとも何時ものアメリカの手口でイランが核開発など最初からやってないかのどちらかだと思うけどな

北朝鮮だってとっくに核ミサイル持ってるのに

2: 名無しさん 2025/06/22(日) 19:52:43.51 ID:7FMK2
そりゃそうだわwwwww

3: 巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE 2025/06/22(日) 19:56:36.72 ID:sS9uf
そんなのアメリカ様が見逃してると思えないけど、バンカーバスターは反復攻撃でどんどん地中深く迄到達出来るから何度も爆撃するだけぢゃね?

4: 名無しさん 2025/06/22(日) 19:58:40.53 ID:YPZlL
イスラエルが単独で攻撃できない施設だからアメリカがバンカーバスターで攻撃した訳だし、他に移動させたならイスラエルが攻撃可能な施設に移したことになる

7: 名無しさん 2025/06/22(日) 20:05:55.12 ID:Cq7Ot
>>4
イスラエルは劣化ウラン持ってるけどな

5: 名無しさん 2025/06/22(日) 20:05:02.46 ID:Cq7Ot
ムダ弾撃っただけw

6: 名無しさん 2025/06/22(日) 20:05:44.08 ID:nDC9k
持っていった先も知ってるよっていうことでしょ

8: 名無しさん 2025/06/22(日) 20:07:00.77 ID:HFVgu
違うだろ 既に核弾頭の中に収まってんだろw

9: 名無しさん 2025/06/22(日) 20:08:14.19 ID:GX1B6
ウランよりもプルトニウムの方が良いだろ

10: 名無しさん 2025/06/22(日) 20:16:06.81 ID:0U3IL
アメリカ・イスラエル諜報なら、濃縮完了し核兵器製造着手段階で察知して破壊することも容易
それを濃縮過程で攻撃するということは、
核兵器危惧じゃなくただ単にイランを壊滅したいだけで濃縮は口実

11: 名無しさん 2025/06/22(日) 20:31:40.52 ID:YPZlL
場所移動させたって言ったらアメリカに攻撃の口実与えてるだけになるのに
破壊されましたって言っとけば良いのにアホみたいなプライド

17: 巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE 2025/06/22(日) 20:49:05.39 ID:sS9uf
>>11 そうなあ本当に移動して隠してたら爆撃されて破壊されちゃいましたテヘって言うよなあ

26: 名無しさん 2025/06/22(日) 21:40:06.43 ID:e98Yy
>>17
メンツ国家だから虚勢を張ることが一番大切なのよ

35: 名無しさん 2025/06/22(日) 22:14:58.02 ID:DuAgK
>>11
核開発施設を攻撃して少しでも放射能流出があればアメリカは解るよ
ドローンに搭載されてるカメラで放射線量も分かるからね

凡人の考えはその程度なのだろうね

12: 名無しさん 2025/06/22(日) 20:34:06.93 ID:OhzlS
濃縮ウランを抱えて死ぬのかw

13: 名無しさん 2025/06/22(日) 20:36:50.04 ID:8E3Eu
つまり・・・ どこまでも追いかけられるという事?
イスラエルもアメリカも攻撃のネタが無くならない。
お互いWinWinなんじゃね?

14: 名無しさん 2025/06/22(日) 20:40:33.38 ID:eD8h2
アメリカがバカみたいじゃないか

15: 名無しさん 2025/06/22(日) 20:44:30.53 ID:Y0dn7
トランプが核施設をバンカーバスターで撃ってやるとわざわざ事前に宣言してるんだから
そりゃよほどのアホでない限り移動させてるだろう

16: 名無しさん 2025/06/22(日) 20:44:51.55 ID:qM7S8
今はスーツケースに仕込める核爆弾もあるからどこでも爆発させられる

18: 巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE 2025/06/22(日) 20:50:09.52 ID:sS9uf
態々もっと爆撃する口実を与えてバカなの?B2にリベンジしたいのかな?

19: 名無しさん 2025/06/22(日) 21:10:03.51 ID:42QJC
トランプは雁字搦めになってるとは言えイスラエルの一人勝ちで済ますのかな?
遠回しにイスラエルへ反撃しろって言ってるようにも見えるけど

20: 名無しさん 2025/06/22(日) 21:31:15.58 ID:JM8XV
嘘つき泥棒
イラン人

21: 名無しさん 2025/06/22(日) 21:32:51.82 ID:LCZQH
もしもそうなら、プーチンの指示です。

22: 名無しさん 2025/06/22(日) 21:36:38.94 ID:e98Yy
どこで作るの?
もっと深い場所に施設作るの?

23: 名無しさん 2025/06/22(日) 21:37:09.55 ID:bCZmL
アメリカは施設を壊したいだけだからウランが移動していても問題ない

25: 名無しさん 2025/06/22(日) 21:39:29.52 ID:LCZQH
>>23
アメリカはしたいのではなくて、せざるを得ない形で乗せられてる

24: 名無しさん 2025/06/22(日) 21:37:27.87 ID:LCZQH
相手は西アジアの1国ではなくて、世界侵略を辞さず「安全保障常任理事」を名乗る
□帝国だから・・・・最終的には、核兵器を米□で撃ち合う形までたどり着きますね

27: 名無しさん 2025/06/22(日) 21:41:10.30 ID:pAGc9
>大部分の濃縮ウランを安全な場所に移していた
という情報をアメリカ側がつかんでいなかったとは考えにくい
戦争はライアーごっこ

28: 名無しさん 2025/06/22(日) 21:42:05.72 ID:LCZQH
イランという属国こまを使った世界戦略の一幕に過ぎない

29: 名無しさん 2025/06/22(日) 21:42:23.02 ID:JAgF6
さあ、盛り上がってキター

30: 名無しさん 2025/06/22(日) 21:50:38.34 ID:bG1uM
B2自体はレーダーに映らなくても芽蔵撃ちで撃墜を試みるとか。

31: 名無しさん 2025/06/22(日) 21:55:03.89 ID:0Fbbw
ワロタ(笑)くそワロタw
はいっ!
移動先は?
みなさんご存知の!
安全な場所と言えば!

ロシアですねwww

32: 名無しさん 2025/06/22(日) 22:05:08.97 ID:ZTsTW
壊されちゃったよ悔しいなーって言っておいて
こっそり研究進めたら良かったのに

34: 名無しさん 2025/06/22(日) 22:10:55.15 ID:KQaey
そこは破壊されたことにしといた方が良くないか?
秘密裏に開発続けるチャンスだったろ

36: 名無しさん 2025/06/22(日) 22:16:25.37 ID:rAe6k
全部見えてるから打ったんだろ 衛星舐めてんのかw

37: 名無しさん 2025/06/22(日) 22:17:35.84 ID:DuAgK
なんだか今まで隠れていたイスラエルユダヤ応援団の左翼が湧いてきたなww

またコロナワクチン応援団やウクライナ応援団やってたときのように恥をかかなければ良いけどなww

38: 名無しさん 2025/06/22(日) 22:27:38.49 ID:0Fbbw
ロシアに移動かぁー、もう壊すの不可能やんww

39: 139 2025/06/22(日) 22:28:10.71 ID:KHzrk
北朝鮮の核保有は実質的には容認したのに
イランの核保有は許さない

つまり、東アジアよりイスラエルと中東の方が大事
ってことやねアメリカさんは

42: 名無しさん 2025/06/22(日) 22:46:53.95 ID:0Fbbw
>>39
石油やっちゅうてるやろボケ(笑

40: 名無しさん 2025/06/22(日) 22:31:58.53 ID:fmFPi
いざとなれば、北朝鮮やパキスタンから核兵器を調達すればいい

41: 名無しさん 2025/06/22(日) 22:46:02.57 ID:iqSvC
濃縮なんてしてませんよというのが建前だったのにそこ認めちまったら
アメリカの攻撃に大義名分与えてるのと同じだろ

43: 名無しさん 2025/06/22(日) 23:03:41.73 ID:xjAXY
高度な情報戦やな
ロシアから提供された物かもしれんし

44: 名無しさん 2025/06/22(日) 23:33:17.84 ID:qIyi6
放射能測ればいいじゃん。

45: 名無しさん 2025/06/22(日) 23:42:43.95 ID:DBMFr
濃縮ウランからその先の工程が進められないんやろ!馬鹿だから!出来るならアメリカに打ってるだろ?降伏しとけ髭もじゃ阿保お!

46: 名無しさん 2025/06/22(日) 23:46:03.90 ID:5087P
というか

神々しい閃光と
ヤバいキノコ雲だったなw

( ̄▽ ̄;)

47: 名無しさん 2025/06/23(月) 00:48:18.27 ID:XQrHb
移したの喋ったら意味無いでしょ。

48: 名無しさん 2025/06/23(月) 02:05:21.70 ID:HszOv
これでアメリカに核が落ちたら洒落にならんな

49: 名無しさん 2025/06/23(月) 02:38:33.31 ID:j43KM
イラン軍幹部として長年潜入しているモサドのスパイから、新しい避難先がすぐに知らせが入るはず。
バンカーバスターが届かない場所なら、スパイが破壊工作をするだけだろう。

イランは主要な軍や政府の人間を全員ウソ発見器にかけるべきだろう。
最悪、イラン秘密警察や情報部の長官がモサドの協力者の可能性もある。

50: sage 2025/06/23(月) 04:13:55.05 ID:bYFQT
ミサイル合戦か
使ってこその兵器だからな
結局は戦争でカネ儲けしたい奴らが沢山いる

51: 名無しさん 2025/06/23(月) 05:47:02.71 ID:sqgds
移動する作業は衛星の監視でバレルでしょう。
一番保管に適した場所から地上へは意味ないけど、ガザの地下通路のような場所ならあり得るね。

52: 名無しさん 2025/06/23(月) 07:17:36.47 ID:idU5K
銀行破壊兵器でいっぱつ

53: 名無しさん 2025/06/23(月) 08:34:18.49 ID:4Sg64
移動してたっていうのもフェイクじゃないの
騙し合いだな

54: sage 2025/06/23(月) 08:35:51.21 ID:TRZnT
壊されるんなら撃つでしょ

55: 名無しさん 2025/06/23(月) 08:42:06.22 ID:QsGmU
お互いの面子を立てるための八百長試合では

56: 名無しさん 2025/06/23(月) 08:57:01.59 ID:1qUlz
これアメリカは移動させたのを確認が取れてから爆撃したろ。情報はイスラエルからだろうけど。
出来レースだよ。
あとはホルムズ海峡封鎖で原油価格高騰でロシアもニッコニコだし。

57: 名無しさん 2025/06/23(月) 09:26:49.34 ID:Jw5Al
すべて衛星でばれてると思うけどなw

1番安全なとこにあるでしょw

58: 名無しさん 2025/06/23(月) 09:27:49.36 ID:Ysgpw
バンカーバスターなら先制攻撃してもよいことになるよな

高市さんか喜びそうだよな

59: 名無しさん 2025/06/23(月) 09:30:23.31 ID:Ysgpw
永田町と中南海だけでやってください >>バンカーバスター

@brgsw719

作曲してみた❤ アルバムリリースしたから宣伝しないといけないよね‼️ 作詞作曲:葉月 heaven's door良かったら聴いて見てね❣️ 絶対に気に入ると思うので‼️ #eurobeat #chatgpt #アニメ好きと繋がりたい #アイドル好きと繋がりたい

♬ Heavens door - 原 葉月
おすすめの記事