1: テイラー ★ 2024/06/20(木) 09:59:22.36 ID:??? TID:taylor
総務省が先月末に発表したマイナカード保有率については、持っている人が73.8%、持っていない人が26.2%ということです。

12月には現行の健康保険証が原則廃止され、マイナカードと一本化した「マイナ保険証」に切り替わります。

現状、マイナカードの取得については「任意」のはずですが、ABCテレビの木原善隆コメンテーターは「事実上のマイナカード義務化ではないか」と指摘します。

「(携帯電話の契約時に)本人確認をきちんとしなさいという目的はわかるんですが、マイナカードじゃなくてもできるわけですよね。マイナカードを持ってる人であればもちろんいいと思いますが、強制するというところに違和感があります。
(抜粋)

(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/060265f0033d39db20d72b988ff7f27017bdb4ca

引用元: ・【マイナカード】取得は任意でも…アレもコレも“マイナカード”に 携帯契約の本人確認で必要に? 12月には“マイナ保険証”一本化 「事実上の義務化では」指摘も

23: 名無しさん 2024/06/20(木) 11:01:27.50 ID:sA5pI
>>1
しょうがないんじゃないの?

2: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:03:30.94 ID:qV9mW
もう強制って言えばいいのに

42: 名無しさん 2024/06/20(木) 13:11:52.00 ID:o4DN6
>>2
政府「マイナカードの取得はあくまで任意です。国民の皆様が自発的にマイナカード作成に承諾した上で
こちらは作成しているのですから。政府として、このスタンスを変えるつもりは全くありません。」

46: 名無しさん 2024/06/20(木) 13:51:01.21 ID:I7plb
>>2
責任取りたくないから
言わないよ(´・ω・`)

3: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:04:56.74 ID:R3Mve
お前ら焼印押すから並べよ

4: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:05:39.20 ID:boKAm
携帯の契約なら複数の身分証にすれば問題ないと思う
わざわざマイナカード入れるな

5: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:12:59.71 ID:DCfJh
マイナンバーカードで本人確認をされると困る連中大激怒ときいて

6: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:15:04.51 ID:zB16L
スマホのネット購入出来なくなるのね

電動キックボード購入をマイナカード必須にしやがれ

45: 名無しさん 2024/06/20(木) 13:48:25.99 ID:29UXF
>>6
逆に本人確認できるなら
昔あったプリペイド回線復活しないかな
普段はwifiだし

7: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:19:42.75 ID:ZG0it
身分確認できるモノは複数にしないと。1つ乗っ取られたら全てが終る。

8: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:22:09.23 ID:qJt94
マイナ保険証作ってない人は10割負担か。誰か訴えそうだな。

9: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:23:40.32 ID:fWnsv
どう考えてもマイナカード用のシステムが整ってから廃止にするべきなのに、利権に目が眩んでゴリ押ししてるのが国民にバレバレなのがアホすぎる

10: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:24:35.61 ID:es1ZX
マイナカードあると便利だよ!使ってね!って方針転換なら別に不満は無い
無い奴は不便にしてやる!作らないのが悪い!自己責任!
これが気に食わないから作ってない

猿回しの猿じゃねーぞ

11: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:24:43.91 ID:YeKBn
健康で文化的な生活の制限やろ国民大嫌い岸田の嫌がらせやろ

12: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:25:34.55 ID:Js5oa
携帯は不要

13: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:28:20.44 ID:fbF58
契約時に本人確認ちゃんとしないのが悪いんやろ
サボるやつがいればルールで縛る当然だ

14: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:28:39.24 ID:ytkmt
義務化は必要ない
サービスが受けられなくなる選択を選ばせればいい

15: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:36:09.32 ID:4DSXT
アプリでいいじゃんいちいちカードにせんでも
政府が作るのは信用ならんけどな

16: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:38:08.82 ID:zpv9j
大金かけたんだ当たり前田

17: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:38:20.92 ID:z0vUB
有権者が選んだ国会議員が法作ってんだから文句あるなら落とせよ
賛成が多いならそれが民意

18: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:40:52.82 ID:HzRQC
やるのはいいんだけど。
セキュリティが甘々で腹が立つ。

19: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:48:04.59 ID:V6vEP
外人がいる企業に海外サーバを使用

セキュリティ意識ガバガバなのに強制するなよ

20: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:53:02.91 ID:wv1Vb
やっとこういう記事が出てきた。

21: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:54:37.27 ID:zrenY
別に携帯電話なんか持たなくても平気なやつばっかりだろ

22: 名無しさん 2024/06/20(木) 10:54:47.39 ID:xsDP0
当初マイナンバーは無闇に教えたらいけないものだと聞いて職場でも慎重に扱ったんだが

24: 名無しさん 2024/06/20(木) 11:10:23.67 ID:kKWKK
義務化でいいよ。手が持たない人は不便のまま生きてろ。困るのは脱税してる奴らだろ

25: 名無しさん 2024/06/20(木) 11:18:04.26 ID:SxCGy
むしろこれまでアレもコレも運転免許証使ってたのがおかしかったんよな

26: 名無しさん 2024/06/20(木) 11:20:06.46 ID:rHzTu
これがお前らの崇める民主主義

27: 名無しさん 2024/06/20(木) 11:42:31.31 ID:8IDWA
取得を義務強制化すればいいのに何故やらない?
任意と言いながら紙の保険証廃止したりこのスマホ契約の件みたいな事するから批判されるんだろ?
これこれこうだから取得を義務とさせていただきますと言葉を尽くして説明すればいい。

43: 名無しさん 2024/06/20(木) 13:14:24.99 ID:o4DN6
>>27
政府としては任意取得を貫くことで、義務・強制化によって発生する責任などを
合法的に回避できるからじゃないの?
だからこそ、建前として任意のままのスタンスを貫き通し、
国民の意志によって「事実上の義務化」となるのが政府としての理想なのでしょう

28: 名無しさん 2024/06/20(木) 11:57:50.61 ID:h3Ghd
なんで義務で強制に出来ないのか謎

29: 名無しさん 2024/06/20(木) 11:59:56.81 ID:50qeR
ICを使うならナンバーレスにせんとな
さっき銀行の限度額をマイナンバーカードでやろうとしたら読み込んで自分の顔を写真で取ってナンバー表示不要だったぜ

30: 名無しさん 2024/06/20(木) 12:06:34.88 ID:4ktf4
まあ 関係ない話だけど
政治資金規正法で10万円が全部ではなく5万円になり
10年後にならないと公開されない?

これが変更されたら考えるわ

10年後でいいんだろう マイナンバーカードの登録なんかめんどくさくてやってられないんだよ

10年経ったら検討するわ だよな
すぐ検討されなかったらこの政治資金規正法を改正しろ

31: 名無しさん 2024/06/20(木) 12:07:51.89 ID:4ktf4
政治資金規正法を改正しない限り マイナンバーの登録は絶対しないからな
全然 困らないから

32: 名無しさん 2024/06/20(木) 12:09:25.80 ID:4ktf4
よく読めよ 今回の原則だからあくまで 原則

33: 名無しさん 2024/06/20(木) 12:14:54.90 ID:RZKQP
マイナンバーカード禁止

34: 名無しさん 2024/06/20(木) 12:17:15.03 ID:5bUWU
なかなか10万円プレゼントキャンペーンが始まらない

35: 名無しさん 2024/06/20(木) 12:17:23.77 ID:4ktf4
やりたくないけれども 義務だから仕方なく運転免許証更新するわけよ
義務だからな 仕方なく

せめてこの時にIC チップにマイナンバーカードの情報を埋め込めばいいんだよ
そうれば運転免許証がマイナンバーカードと同じ能力を持つことになるんだよ

そのまま マイナンバーカードの申請をせずそのまま運転免許証を持っていればいいわけ

あとこれをスマホに転送すればいいんだろ
そうすればスマホで全部一体型だよ

マイナンバーカード 登録して人はそのまま それを持ってればいいんだよ
これもスマホに転送登録してしまえばいい
それだけの話

36: 名無しさん 2024/06/20(木) 12:21:28.33 ID:4ktf4
国民の義務も最低限にしてくれねえかも
これ以上 義務 ばかり増えて権利はどうなるんだよ
本当に免許証の義務みたいなのは必要最低限にしてくれ
国民の権利を増やしてくれ

44: 名無しさん 2024/06/20(木) 13:16:11.39 ID:o4DN6
>>36
政府としては「任意と義務のいいとこ取り」を堂々と合法的に実施したいんでしょ
極力「権利が伴わない片務的な義務」を増やした上で

37: 名無しさん 2024/06/20(木) 12:30:39.85 ID:4ktf4
Google の AI ジェミに聞いてみた

マイナンバーカードのIC チップに顔認証方式が採用されていますが、特に若い女性など紛失した場合のプライバシーや ストーカー問題で指紋認証方式や
パスワード方式を含めて他の認証方法を希望する意見も多々あるのですが
この意見はどうでしょうか

ジェミニの回答

マイナンバーカードのICチップにおける顔認証方式について、紛失時のプライバシーやストーカー問題への懸念から、指紋認証やパスワード方式を含めた他の認証方法を求める意見が出ているとのこと、承知しました。
1. 顔認証方式の利点と課題
顔認証方式は、利便性の高さと高度な偽造防止能力が利点として挙げられます。ICチップに顔写真データを格納することで、カードリーダーで顔を読み取るだけで本人確認が可能となります。パスワードの入力や指紋認証機器との接触が不要で、高齢者や障がい者の方でも使いやすいというメリットもあります。
一方、課題として以下が挙げられます。
* プライバシーへの懸念: 万が一、ICチップが不法に入手された場合、顔写真データが悪用されるリスクが懸念されます。
* ストーカー被害への悪用: ストーカーが被害者のマイナンバーカードを盗み、顔認証方式で不正に本人になりすます可能性があります。
* 技術的な制約: 照明環境や角度によっては認証精度が低下したり、マスク着用時などは認証がうまくいかない場合があります。
* 倫理的な問題: 顔認証技術は、差別や偏見を生み出す可能性が指摘されています。
2. 他の認証方式の検討
これらの課題を踏まえ、指紋認証やパスワード方式などの他の認証方式も検討されています。
* 指紋認証: 独自性が高く、偽造が困難な認証方式です。ただし、指紋の摩耗や損傷, 傷などにより認証できない場合や、指紋認証機器の精度によっては誤認証が発生する可能性があります。
* パスワード方式: 比較的容易に導入できますが、パスワードの管理が脆弱だと不正利用されるリスクがあります。定期的なパスワード変更や、複雑なパスワードの設定などが求められます。
3. 多様なニーズへの対応
国民のニーズは様々であり、一概にどの認証方式が最適とは言えません。
理想としては、顔認証、指紋認証、パスワード認証など、複数の認証方式を組み合わせた多層的なセキュリティ対策を講するのが望ましいです。 利用者は、自身の状況やニーズに合わせて、適切な認証方式を選択できるようにする必要があります。
4. 今後の展望
今後、顔認証技術の更なる進歩や、暗号化技術の強化などにより、マイナンバーカードのセキュリティ問題は解決していくことが期待されています。
5. 結論
マイナンバーカードのICチップにおける顔認証方式は、利便性とセキュリティ性の高い認証方式ですが、プライバシーやストーカー問題などの課題も存在します。 今後は、これらの課題を克服し、国民のニーズに合致した多様な認証方式の導入が求められます。


38: 名無しさん 2024/06/20(木) 12:43:37.97 ID:a0WJQ
反マイナパヨクの悲鳴が心地よい

39: 名無しさん 2024/06/20(木) 12:48:23.83 ID:62kHq
今から作ってもポイントもらえんから大損だな

40: 名無しさん 2024/06/20(木) 13:09:36.18 ID:a6n9v
これは社会主義国のやり方

41: 名無しさん 2024/06/20(木) 13:10:31.41 ID:IzgVq
税金払ってんだから勝手に送って来いよ

@brgsw719

作曲してみた❤ アルバムリリースしたから宣伝しないといけないよね‼️ 作詞作曲:葉月 heaven's door良かったら聴いて見てね❣️ 絶対に気に入ると思うので‼️ #eurobeat #chatgpt #アニメ好きと繋がりたい #アイドル好きと繋がりたい

♬ Heavens door - 原 葉月
おすすめの記事