1: 煮卵 ★ 2024/06/12(水) 06:57:53.34 ID:yQnFSuoN9
 「家にいて育児をしている男性は男らしくない」と考える人の割合は日本が10%で、調査対象の31カ国中、最も低い――。そんなリポートをフランスの民間調査会社が発表した。割合は5年前から5ポイント減るなど、世界的に男女格差の根強さが指摘される日本で、男性の育児参加にポジティブな変化が見られた。
一方、男女の格差を埋めるための国の取り組みが「十分」と感じる人は日本が24%と最も少なかった。ジェンダー意識が平等に向かいつつある中、国の施策が追いついていない現状が浮かんだ。

 調査は世論調査会社イプソスが2023年12月~24年1月、欧米やアジア、オセアニアなどの各地域の31カ国計約2万4000人を対象に、主にオンラインで実施した。日本の回答者は約2000人。

 回答は、①ややそう思う②とてもそう思う③あまりそう思わない④まったくそう思わない⑤わからない--の5択で、日本の場合は①②とした人の割合が合計10%だった。この割合は、アイルランド、米国(14%)、チリ、ポーランド(13%)、カナダ、アルゼンチン(11%)より低く、対象国中、最低だった。

 一方、最も高かったのは韓国(74%)で、インド(62%)、中国(32%)とアジア諸国が続いた。全体の平均は22%で、19年の調査の18%から、③④と回答した人とのギャップが拡大した。

 日本は性別で見ても、男性(12%)、女性(7%)ともに、対象国の中では最も低い結果となり、男女問わずに価値観の変容が見られた。

続きは↓
https://mainichi.jp/graphs/20240608/mpj/00m/040/166000f/20240608k0000m100284000p

[毎日新聞]
2024/6/9 12:00

【画像】「家にいて育児をしている男性は男らしくない」と考える日本人の割合は10%と対象の31カ国中、最も低かった=イプソスの調査リポートから
https://tadaup.jp/2cefece4b.png

引用元: ・【イクメン】意外?「育児する男性は男らしくない」と考える人の割合、日本が最低 [煮卵★]

17: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:09:22.68 ID:cAxA8Luk0
>>1
日本ほど女尊男卑な国もない

35: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:15:51.42 ID:IzXxAbRA0
>>1
また都合のいいクソくだらないランキング出して来て日本下げか

94: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:39:22.19 ID:4kgSHtEP0
>>35
育児男性に対して慣用な国民意識だという内容だろ?
日本下げ?どこが?

37: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:17:12.58 ID:Ep421r4+0
>>1
女らしくないは差別用語なるのに
男らしくないは普通に使うのいい加減やめろよ

85: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:35:11.50 ID:6H1jaNiI0
>>1
国がイクメン推奨しまくってる理由が分かったじゃん

男も育児参加したいのが分かってるからだよ
今の働き方がそれを邪魔しているだけな

2: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 06:58:35.34 ID:pYAg2Szq0
(∪^ω^)わんわんお!

3: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:00:29.37 ID:AhbLr2pp0
韓国さん…

4: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:00:50.07 ID:V17s51++0
男らしい
女らしい


こういう調査は差別になるからやるなよ

5: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:02:24.04 ID:dJMR2t8n0
世界一女性がネチネチして育児の文句言ってるってことだな

6: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:03:08.49 ID:Gxo/AUBg0
そもそも「男らしくないから〇〇しない」こんな考え自体今の日本にないんだから当たり前じゃね

7: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:03:47.25 ID:m1oWwaNM0
男の質は日本が世界一ってことだな

8: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:04:03.76 ID:ByIAFoz70
洗脳されやすい民族ってことやね

9: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:06:01.09 ID:Ez/XNeP50
男らしさって何だ?

36: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:16:02.75 ID:tKzUulHI0
>>9
振り向かないことさ

51: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:23:48.11 ID:42nRxbR50
>>9
どこまで自分を犠牲にできるから

82: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:34:07.00 ID:SKelcP6x0
>>9
立ちション

105: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:44:06.51 ID:ywmTlVMh0
>>9
適度にDVしてくれるかどうか

114: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/12(水) 07:45:36.30 ID:E5gUknUp0
>>9
背中で語る所

10: 警備員[Lv.16] 2024/06/12(水) 07:06:01.34 ID:l0XG/5jy0
男を養う気概のある女性の比率も日本はきっと最低だろ
だからやる気があっても男の育児がやりにくい

11: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:06:11.11 ID:rFjDeLwe0
韓国兄さんw

12: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:06:15.34 ID:s1Hp3Pha0
そりゃ日本の男に男らしさなんか期待しても無駄だろうさ

13: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:07:44.88 ID:OlbTCEmM0
これガチやからな
嫁が外で仕事して俺が在宅、育児家事やってるけど
マジで初見はヒモニートあつかいされる

14: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:07:50.66 ID:BwmMav0J0
だから少子化になるんだよ

15: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:08:22.03 ID:N9R8Hnx70
韓国が最高で日本が最低なのか
距離と文化が近い国なのに意外だな

16: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:09:00.34 ID:VK4KXlnT0
育児しても叩かれるとかクソガキ作らない方がいいだろ☺

18: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:09:23.80 ID:GXSRiXIF0
こないだイオンのベンチで乳幼児に哺乳瓶でミルクを飲ませてる若いパパがいた

19: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:09:52.19 ID:jyP/K6yK0
つまり裏を返せばって話?

20: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:09:55.41 ID:NsVvBwS90
「育児する男性は男らしくない」
韓国男性74% 日本男性10%

31: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:13:56.84 ID:Y4l3kshB0
>>20
これ男女へのアンケでしょ
まぁ日本男性のみの回答でも12%でかなり低いけど

21: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:09:55.50 ID:UHK5xgms0
最近の若いお父さん達は凄い
子供の病院行ってもワラワラいるし
休みの公園もちゃんと連れていってる
こないだスーパーで駄々こねる子供をちゃんとギュッとして上手になだめてるの見て
日本のお父さんって変わったなあと思った

22: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:10:02.96 ID:Qmjp9WpI0
あんま意外じゃないな
世界の中でもいち早くメディアが外国に乗っ取られて伝統破壊工作をされた国でしょ、日本って

23: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:10:37.28 ID:xKUYXzVX0
まあでも個人的には
「ユカちゃん、パパがねぇこれ買ってあげるよ」
自分でパパとか、ママみたいな口ずさみ方する男は正気キモい

29: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:13:30.70 ID:vDMAlK/g0
>>23
それならママもだよ。

24: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:11:31.12 ID:EcBKlUUd0
こういうのやればやるほど子供もうけることのハードル上がるだろ

25: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:11:42.32 ID:zXK7Drzv0
知り合いで、奥さんが単身赴任で全国を転々、旦那は奥さん名義の家で子育てしてた所ある

26: 警備員[Lv.19] 2024/06/12(水) 07:12:37.35 ID:WXWx6jDy0
毎日育児マン
男らしいかなんて考えた事もない
共働き、住宅ローン、嫁は三人目孕んでる、ドクターストップ
俺が二人面倒見るしかない
朝の離乳食から保育園の送迎、帰ってきたら遊びに連れて行って晩飯買って作って風呂入れて絵本読んで寝かしつけて
疲れた

27: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:12:41.37 ID:vDMAlK/g0
男らしいかと言われれば男らしくないし内容によるな。

28: 警備員[Lv.7] 2024/06/12(水) 07:12:44.36 ID:O42BhwIy0
クソメディアの洗脳が成功してるって事

30: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:13:47.30 ID:AaNYUeFx0
育児せずに家庭円満でいられる状況が想像つかない

32: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:14:05.46 ID:JPE2xdG20
そもそも子供を持つ気がないからどうでもいい人が多数
日本人の再生産は行われない

33: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:14:30.34 ID:nyofPKRC0
男らしくないって言ったら悪い人だと思われるからそう言ってるだけ
実際にやるかどうかとは別の話

34: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:15:05.15 ID:VetKBjNb0
男は仕事
女は家事育児で家庭を守る

当たり前のことをやらなくなった結果日本は失われた30年になった

38: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:17:43.39 ID:xaLGJ2b70
でも育児時間は先進国で最低なんだろ?男らしくないことはないけどやりたくもないってことか

39: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:18:23.35 ID:mrDxeuos0
知ってた

40: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:18:24.05 ID:DeLaSyB20
男から金や労力を吸い取っておいて
離婚で親権は絶対に渡さないのである

102: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:43:22.69 ID:jyP/K6yK0
>>40
女に親権渡す方が誰の子か確実ってのはあるよね

41: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:18:29.64 ID:m6JHqmZw0
無能だから使えないだけだよなわかるよ

42: 警備員[Lv.29] 2024/06/12(水) 07:18:29.73 ID:gEvZcAjm0
ビッグマウス

43: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:19:26.90 ID:zclgu/J50
だが育児を手伝うとは言っていない

44: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:19:42.15 ID:ENwbsGTb0
オスジャップ玉無しかよ🤣

45: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:20:39.63 ID:aQrAxZGh0
でもまんさんは育児放棄の韓国男性が好きですやん

46: 警備員[Lv.1][新芽警] 2024/06/12(水) 07:20:41.31 ID:GXp7/e/U0
ヒモにあこがれる男性が多い国だったりして

47: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:20:46.03 ID:mE9ugNOb0
日本の男は仕事も育児も押し付けられて大変だな

48: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:20:53.00 ID:hsObTAjb0
そう言うだけで自分はしないってやつだろ
外面ばっかり気にしていかにもだわ

49: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:22:02.69 ID:9RYXrIS00
女の人は二つの物事を同時に出来るからなのか必ずスマホ片手に子供連れてるのが大半だよね

50: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:23:37.19 ID:hI9Ttd610
そもそもイクメンって呼び方がキモい

72: 警備員[Lv.15] 2024/06/12(水) 07:32:08.94 ID:0cIVGvvQ0
>>50
マジそれ!!!

52: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:24:11.54 ID:+aK2GX1x0
男らしい
って良いことなの?悪いことなの?
よくわからん記事だな

65: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:29:44.69 ID:PMBeOtVu0
>>52
子育て参加の意味では「男らしい=悪いこと」かもね
共働き世代はそれで正解

53: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:24:15.91 ID:mtp59YFm0
日本の場合は回答者の年齢が重要になる
上の程度の低かったから、それらを反面教師にして下は急速に民度が改善してる

54: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:24:42.87 ID:I9cgI5yq0
男らしいって死語だろw
いつまで言ってんの

55: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:24:46.46 ID:mc3FGN6Y0
来月待望の第一子が生まれるんだが、
クビ覚悟で育児休暇を申請してみようと思ってる
中小企業で前例がなくこの間先輩も取れなかった
資産はある程度あるのでこれを機にセミリタイヤできなくもない(独身であれば)

63: 警備員[Lv.1][警] 2024/06/12(水) 07:28:22.92 ID:WXWx6jDy0
共働きに男らしさも女らしさも関係ない気がする

>>55
嫁に聞いてみたらいい
性格や環境次第だから
俺は育休じゃなくて時短勤務させてもらった

71: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:31:31.54 ID:AiKjW4O90
>>63
妻は会社での立場が悪くならない程度で取れたらとってほしいってかんじ
あと妊娠で併発している分の手術も妻の育児休暇中にやるからその期間はとってほしいと

生まれた直後から1週間、あとは3ヶ月取れたら御の字やろうな
おそらく合計1ヶ月程度になると思う
それでも前例のないうちの会社では革新的

80: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:33:36.21 ID:QllxR4Al0
>>71
小さい会社なら忌引きですらふざけんなって世界だしな

111: 警備員[Lv.2] 2024/06/12(水) 07:45:02.03 ID:WXWx6jDy0
>>71
手術まであるのか、そりゃ休むしかないわな
まぁ一人目ならなんとかなるぞ、慣れてなくて辛いだろうけど

96: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:40:01.89 ID:LdjZQG0S0
>>63
時短勤務はうらやましいな
セミリタイヤ目指す民としてはある意味そこがゴールなんだよな
週休4日、3時間勤務 これくらいの正規の働く場所がないんだよな

育児しつつの労働のボーダーってこれくらいだろ

56: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:25:46.90 ID:mrDxeuos0
日本て「海外じゃこうなんだぞ!」とか言われて「え?そうなの?」「我が国遅れてるぞ~!大変だ~!」って大騒ぎしたことって大抵やり過ぎちゃうよね

57: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:25:58.78 ID:Dea11Nsm0
偉そうにアンコンシャス・バイアスとか語ってる奴らが一番偏見と先入観を持ってるって事

58: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:26:33.84 ID:n/7/elZv0
>男性の育児参加
>育児参加
>参加

毎日新聞って…
祖父とか伯父とか叔父なら参加と言うのが妥当だろうけど
父親、親は我が子の育児するのは当たり前でしょ

64: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:29:26.74 ID:EnU+CBZT0
>>58
アジア諸国はそう思ってないところが多いって話だろ
その読解力じゃ新聞読むの難しそうだな

67: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:30:28.74 ID:Dea11Nsm0
>>58
当たり前ではないな
そういう方法もあって現在それが正義とされている事が多いというだけで
役割分担するという方法も普通にあるんだけど何故かその部分の多様性は否定される
動物で考えれば役割分担してるほうが多いように思うけど

59: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:26:44.46 ID:6FIkODct0
日本の男=悪ってフェミの一方的な男性差別工作だし

60: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:27:02.89 ID:Nuy8A++E0
男らしさより頼りがいだろ
日本の男らしさはおっさんや臭いのイメージ

61: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:27:03.82 ID:cYXAVyAu0
最高じゃなくて最低なのか

62: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:27:43.90 ID:NmyN2dCU0
日本滅亡

66: !dongri 2024/06/12(水) 07:29:57.64 ID:lngzf1b20
自分が中出ししたんだろ

68: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:30:28.92 ID:2R/4rxNz0
洗脳成功

69: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:30:36.68 ID:OfEattrR0
だからなんだって話

74: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:32:12.96 ID:c4VhlutM0
>>69
日本の男はアジアで最高

79: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:33:24.90 ID:Myd2T7PD0
>>69
日本の男を叩いてきた奴らは嘘つき

70: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:31:20.67 ID:gCK0EBvq0
バカ正直にアンケートに答えてないだけだろ
本音は違う

73: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:32:10.22 ID:KOySV6DK0
>>70
匿名のアンケートで外面気にする馬鹿いるの?

75: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:32:34.24 ID:m77UFO3K0
そうは思わない
子供いないから関係ないけど

76: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:32:46.74 ID:Myd2T7PD0
日本人男性をマスゴミとフェミが相当いじめてるってことだな

77: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:32:54.43 ID:y3wERF6D0
ジャップはアンケートでも格好つけたいってことだろ

78: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:33:19.26 ID:fUhmzZhg0
マンガアニメの影響
クレヨンしんちゃん

81: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:33:56.84 ID:0RFf6mIB0
日本は子連れ狼みたいなシングルファーザーものが昔から人気あるからじゃないのw

83: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:35:01.52 ID:n/7/elZv0
でもね
やたら育児育児言うけど
夫さんの問題行動はどちらかというと妻が病気で倒れた時なんだよね
俺の食事はどうするんだ?という極悪人はレアケースとしても
外で食べてくるから俺の食事は心配せず寝ていて良いよ
などと一見思いやっているつもりが一番タチが悪い
女という生き物は飲まず食わずで寝てれば治ると思っているのか?
妻の看病をするという発想が微塵もない
大半の夫さんはこのタイプ

84: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:35:05.52 ID:Sl77Mylj0
そもそも男らしい女らしいを肯定したら叩かれるのが日本

86: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:35:19.50 ID:Myd2T7PD0
日本の男はクソ!ソースはツイッター体験談!
こればっかりで男を攻撃してきた奴らのウソがばれてきた
あとマスゴミもな

89: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:37:55.72 ID:vbm9mhh90
>>86
良いパパ多いのにね

87: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:35:56.32 ID:gCK0EBvq0
結婚する相手に求める年収は400万です
って答えるようなもんだろ

88: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:36:02.30 ID:NjMbZCeS0
育児への肯定感は正直な気持ちだけど、育児の大変さを知らない人が多いからだと。

90: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:38:16.09 ID:soirrMpB0
それでもフェミが日本こそ史上最低の国って言いたがるのは何故なんだ?

91: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:38:20.06 ID:FSk2qrJG0
暇だからネットで攻撃する奴らばっかだからな
情報はよく見ないとw

92: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:38:55.50 ID:xKUYXzVX0
都心に住んでるセレブパパはファッショナブルに乳児を抱っこしてるな

93: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:39:08.03 ID:J6mLcrnH0
韓国の数字に吹いたwwww

98: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:41:30.46 ID:JgaS6bVH0
>>93
だから日本より少子化なんだよな
韓国では母親のワンオペって事だろ
共働きだろうし

112: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:45:22.54 ID:caslFaOl0
>>93
逆に言えば韓国の女は世界一謙虚と言える、韓国に憧れる若い女は見た目ばっかり真似してるが内面は180度違う

95: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/12(水) 07:39:46.27 ID:5Yp8kqLa0
似たような調査で○○は女らしくない
みたいなアンケートとったら速攻で沸いてくるのに

97: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:41:18.56 ID:skzPrJIh0
考えるだけで育児はしませんって話じゃん
意味ない調査だよ

99: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:42:46.66 ID:tD2sG+Fc0
>>97
意外とみんなやってるよ
特に若い世代は

100: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:42:55.15 ID:eW6JsOaz0
夫 年収500万
妻 年収1000万

子供が生まれたので
夫が専業主夫に

この選択は間違っていないよね?

106: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:44:14.62 ID:dMsJQ8Bm0
>>100
本人が思うほど周りは気にしてないパターン

108: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:44:55.60 ID:oIU3mnqx0
>>100
間違ってるだろw
なんで専業主夫になるわけ?
共働きで共に家事と育児するには当たり前だろ。

101: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:42:59.74 ID:ZCfG+gGA0
でも出生率ガンガン下がってるわけだろ?
自分に関係ないから肯定してるだけじゃねーの…?

109: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:44:56.07 ID:4kgSHtEP0
>>101
そもそも婚姻出来ない人が増えてるだけ

103: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:43:57.40 ID:FSk2qrJG0
人それぞれでいいと思うけどな

104: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:43:58.63 ID:sHyU6KY30
結婚関連スレでは年の差婚が正しい!男はいつくつなっても子供が欲しいんだ!
って書き込む人が多いのに
こういうスレではイクメンなんて嘘!子育てなんてやりたくないのが本音!
って書き込む人が多い
育児には体力が必要で若くない自分には無理っていうのを
既婚者見てて理解しているというのがよく分かるね

107: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:44:31.91 ID:atTqBomJ0
やるかどうかは別問題

110: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:44:56.39 ID:gl1BTiRA0
育児に関してはすでに顕著に意識が変わったということだな
同時に質問している、男女平等のために男性側も行動するべきだ、という考え方も
順位では低いものの、過去からの大幅な変化が見られるから
意識改革は間違いなく確実に進んでるということになるな

113: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:45:31.21 ID:O9+7IOqI0
スーパーの店員最近までやってたけど
若いお父さんがリュック背負って子供の世話用品持って
1人で子供連れてるのよく見るようになってた
昔はそんなの見たことなかったから随分変わってきたと思う
そう言う場所で1人でぼーっとしてるのはやっぱり中年~老齢のおっさん
家族の手伝いとかまったくせんのやろね

115: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:45:43.30 ID:CRA01e4d0
今まで調査もしないで男性は~だの女性の権利を~だの言ってたんだねフェミ

116: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:45:45.96 ID:fkQXYtNa0
けど育児参加時間が最低なんだよねたしか

117: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:46:31.02 ID:EnU+CBZT0
>>116
カウントの仕方が違うんじゃねーの

120: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:47:49.19 ID:+jDQro9+0
>>116
やる時間が取れないだけやろ

118: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:47:01.35 ID:+aK2GX1x0
自分の子供の育児をしないって生物として終わってるな
人として欠陥があるのだろう

119: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 07:47:23.28 ID:3SeTwXO/0
家内って言葉があるくらいだからな

@brgsw719

作曲してみた❤ アルバムリリースしたから宣伝しないといけないよね‼️ 作詞作曲:葉月 heaven's door良かったら聴いて見てね❣️ 絶対に気に入ると思うので‼️ #eurobeat #chatgpt #アニメ好きと繋がりたい #アイドル好きと繋がりたい

♬ Heavens door - 原 葉月
おすすめの記事