1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:15:31.635 ID:DjBRhV5I0
犬が人の赤ちゃんや子猫を噛み殺す事件も少なくないそうで、
だとしたら、どの犬がどういう行動に出るか正確に予測することは無理なので
犬と人の赤ちゃんや子猫は一緒にしちゃいけないんじゃね?

引用元: ・youtubeで優しい犬が人の赤ちゃんや子猫を守っている的な動画が人気だけどヤバいよなあれ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:16:46.766 ID:KdJgWzQqa
ああいう順位付けたがる動物は好きじゃねえな

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:17:15.279 ID:q2OUXE5V0
親が子供殺すケースも少なく無いから一緒にするべきじゃないな

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:19:23.892 ID:iPHkUnVDa
>>3
それだと子供は確実に飢え死ぬだろ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:22:46.946 ID:DjBRhV5I0
>>3
親と赤ちゃんが一緒にいることはほぼ不可避だが
犬と人の赤ちゃんを引き離すことは十分可能
後者は避けることが可能なリスク
さらに人の場合は赤ちゃんを殺したら捕まるという抑止力があるし
人間と犬はいろいろと違うものを一緒にしてるところが馬鹿丸出し

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:23:31.601 ID:9EGEhYFs0
>>2
動物にも見下されてるのか…かわいそうに…

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:24:22.471 ID:8pPXQ7KM0
欧米だと赤ちゃんのうちからペット飼うとか普通じゃね?
 
まあ心配な家庭はちゃんとペットは普段ゲージとか仕切り内に入れて
赤ちゃんに近付けないようにしてるのも見るぞ?

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:24:29.682 ID:Q4tQRY/Fr
特殊ケースを一般に無理矢理敷衍して極端な仮説を作り、そこに至っていないからいけないんだろ、と拗ねるクズネラー論法の見本

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:25:30.881 ID:DNZwSB4op
お前は一緒にしなければいい話
他人に押し付けるような事じゃない

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:27:16.609 ID:DjBRhV5I0
>>8
特殊というソースは?
さらに特殊だとしても可能性があってさらにリスクの質が凶悪な場合は
リスクそのものをなくすのもアリ
極端とかいうあいまいな批判でなんとなーく否定してるあたり馬鹿丸出し

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:27:23.727 ID:UoLCF8AHr
部員が犬

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:27:33.933 ID:zByio5LLr
自身ネコ好きを見下してるじゃん

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:29:18.900 ID:DjBRhV5I0
>>9
押しつけるというか赤ちゃんが犬に噛み殺されるリスクなんか
すべての親が避けるべきだぞ

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:30:28.905 ID:pPzOHcLTa
所詮この世は弱肉強食

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:30:40.238 ID:jZtQay68r
世界中の人が見てるみたいに思ってるキモヲタがなんか言ってて草

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:31:05.115 ID:DNZwSB4op
>>13
だからお前はそうすればいいだろ
実際に動物も個体によって性格違うんだからメリットとデメリットを考えてそれぞれ判断すればいい話
全部NG、全部OKなんてのは極論で他人がどうこう言う話じゃない

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:31:13.449 ID:GtBkioL3r
まああんたの一族は滅亡するんですがね

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:33:31.635 ID:DjBRhV5I0
>>15
犬 赤ちゃんを噛み殺す
で検索すればたくさんの事例が出てくるので「少なくない」ことは
証明されるが、比率のデータなんか俺は見たことがないので「特殊」かどうかは
証明できない
「少なくない」と「レアケース」を混同してるあたり馬鹿丸出し

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:33:38.441 ID:83YhUuUsr
開発メーカーは実際人間が試食してみてるってどっかで聞いたことある

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:33:50.408 ID:XL3zkhJRr
ええ…

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:34:01.885 ID:jiBT6D4Wr
貴様、、、すぎもとレイミか

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:34:13.369 ID:x3lAq6jCr
火曜日6時半からポケモン、水曜19時からこち亀

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:34:26.255 ID:X8Y3bTd7r
かわいい

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:35:14.796 ID:W0PC3y1LM
>>19
お前それ自分で言ってて自分が馬鹿だと思わないの?

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:36:12.691 ID:DjBRhV5I0
>>17
殺人が起こるリスクなんかすべての親が避けるべきだろ
自分の犬の性格が優しいと思ってても
赤ちゃんを噛み殺すかどうかなんて正確に予測することは不可能
さらに動物はしつけにも限界がありしつけによる完全な抑止も不可能
だったら隔離するのが最も安全で合理的

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:37:45.395 ID:DNZwSB4op
>>26
それはただの極論
お前はそうすればいいさ
他人に押し付けるなよ

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:37:49.850 ID:Oxw1z0xrr
犬「不審者!不審者!」

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:38:22.494 ID:DjBRhV5I0
>>25
根拠を添えてどこがどうなぜ馬鹿か具体的な批判をする頭がないから
根拠もなく馬鹿と言ってるあたり馬鹿丸出し
レアケースかどうかと複数事件があるかどうかは話が異なる
お前みたいな馬鹿だと同じ話に見えるのかもしれんが

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:40:26.937 ID:DjBRhV5I0
>>27
だから極端だと間違ってるとも限らないの
それ中庸思想の鵜呑みで具体的な批判になってない
「両極端を避けて中間を行った方が上手くいきやすい」というのが
中庸思想だがすべてのケースにこれが当てはまるわけではないの
たとえば専門家として突出するには極端にやらなきゃならないし

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:40:35.639 ID:BIOEzXuGr
まあ俺もな……

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:41:41.699 ID:DjBRhV5I0
ごく少ないリスクであっても赤ちゃんの事故死なんか避けるべきだよ
そのロジックは別に間違ってないし極端とかいう曖昧な言葉では否定できない

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:42:40.307 ID:DNZwSB4op
>>30
極論だよ
お前が決める事じゃない

お前は年頃の娘を学校まで車で送り迎えして学校以外は外出禁止にすればいいさ
外に出て殺される年頃の女は少なくないからな

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:43:07.772 ID:gzH87eBlM
>>32
ごく少ないリスクで交通事故に遭うおそれがあるから二度と外出歩くなよ

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:44:25.291 ID:DjBRhV5I0
たとえば大地震で日本が壊滅するリスクは可能性低くても
避けられるならどうあっても避けるべきだろ

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:44:56.893 ID:Us5InblT0
言わんとしたいことは分かるけど、犬側の性格や仲間意識形成を考えると小さいうちからその家の子供と交流させないと成長後も軋轢が生じかねない
終局的にはペットの是非議論に辿り着く

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:45:20.313 ID:DjBRhV5I0
>>33
ぶw
「極論」って言い分は批判になってないことを説明したのに
オウムのように同じことを繰り返すようになったなw

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:45:27.832 ID:BbPKsT3Ur
よえーwww

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:46:08.349 ID:YmKdp+aea
>>32
それなら地震のリスクがある日本に住んでることも批難しろよ馬鹿

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:46:16.609 ID:7ZWRRFWKr
君みたいなかわいいメス犬は特にって言えよ

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:46:28.139 ID:0y63hVrqr
犬は情が移りすぎて嫌だわ

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:46:40.091 ID:h6rIq16na
「俺のロジックは間違ってないだろ論理的だろ」って奴ほど論理より煽りが多めだよな

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:46:40.333 ID:L9usjyRVr
何部だよその犬

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:46:42.756 ID:DjBRhV5I0
>>34
人が外を出歩くことは必須じゃないの
避けられないリスク
犬と人の赤ちゃんを一緒に育てることは必須でも何でもない
避けられるリスク
後者は避けるのが容易だから避けるべきってだけ

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:46:44.816 ID:DNZwSB4op
>>37
>>25

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:47:23.442 ID:9EGEhYFs0
とりあえず子供出来てから言えwwwwwwww

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:47:26.889 ID:pZdFTamWr
本人に言えば

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:48:32.993 ID:DjBRhV5I0
>>39
日本人が全員海外に移住するとか不可能だし
隔離は不可能な事例に対して住んでるのを非難すべきとか言う屁理屈が
的外れで意味不明
よっぽど頭弱いんだろうねかわいそう

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:48:39.596 ID:aC4/aqLir
お前より賢い

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:50:49.364 ID:DjBRhV5I0
自動車に関しては危険なんだけど利便性が高すぎるから
それが優先されてる感じだな
だが自動車をなくすべきって説を出してる人がいても別に間違いではないよ
それで車による死亡事故はなくなるんだから
人の移動が非効率になるという違うリスクがあるだけ

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:50:55.638 ID:sm/tj2QKr
犬は最低30キロはないと抱きつきがいがないよね

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:51:17.307 ID:ba5xULY+p

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:51:30.345 ID:hXCng1j3M
>>48
お前の理屈だと移住できるのに移住しない人を非難しないのはおかしいんだが

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:55:05.300 ID:ba5xULY+p

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:56:52.637 ID:9EGEhYFs0
こいつが言ってるのは宗教みたいなもんだよな
「俺の教えを信じなさい」
こういうやつは言葉通じないから説得出来ないってひろゆきが言ってた

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:56:59.506 ID:93Aj3LOQr
ワンコロワンコロワンコロナ!

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:58:19.706 ID:DjBRhV5I0
>>55
宗教ってのは理屈は必ずしもなしに信仰するものだが
俺はどこがどうなぜそうなのか具体的に説明してるしまったくの的外れ
馬鹿じゃないのお前

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 08:58:51.408 ID:9EGEhYFs0
>>57
ほらね
説得不能だよ

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:00:20.591 ID:DjBRhV5I0
「俺の理屈を無条件で信じろ」なんて言ってないんだが
「すべての親は俺の理屈通りにすべき」とは言ってるが
両者の見分けついてる?

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:01:12.478 ID:DjBRhV5I0
>>58
お前は具体的にどこがどうなぜ俺が間違ってるか指摘もしてないのに
何で俺が説得されなきゃあかんねん
馬鹿だろお前

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:01:19.269 ID:ohzm/jFBr
死ねごま

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:01:31.470 ID:GanBnLMRr
一応聞くんだけど今の日本の気候に在来種の犬は適応してると思うの?

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:02:57.919 ID:9EGEhYFs0
>>59
自分のレスを振り返ってみれば?
言われること全てを否定するだけで自分の中で噛み砕く気もないのは明確
何言われても100%拒絶するだけで「俺のいうことを信じろ」って態度が誰でも分かるよ

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:04:02.920 ID:DjBRhV5I0
>>63
だからどこがどうなぜ俺が間違ってるのか具体的に指摘してみろよ知恵遅れ

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:04:15.337 ID:BYKCdas3r
それでもひっくり返って昼寝してるうちのアホ犬より賢くて優秀

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:05:29.789 ID:9EGEhYFs0
>>64
間違ってないよ
ただ他人の意見を聞く気がないから何言っても無駄
コミュニケーションが取れない
お前は間違ってないがここでは誰も受け入れなかった事実がある
間違ってないからそのまま突き進めばいい

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:07:14.891 ID:DjBRhV5I0
>>66
正しい反論や批判が皆無だから全部否定してるだけだが
正しかったら受け入れるよ
俺の意見を誰も受け入れないのは単なる感情的反発だろ
論理的に判断できない馬鹿ってことだ

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:07:20.678 ID:7gSJRSp1r
俺犬嫌い←やっぱり聖人

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:07:33.384 ID:LC4jsKyhr
(´・c_・`)ちょっと前まで外国犬といえばコリーかセントバーナードだったのにね

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:07:45.033 ID:T13mNiv6r
あるこうあるこうわたしはげんき

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:08:23.966 ID:9EGEhYFs0
>>67
お前が正しいのに誰も受け入れてくれなかったな
間違ってないのにね
みんなアホだから仕方ないね
お前だけがただ1人正しいのにね

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:08:34.454 ID:vzdT2ZfEr
今年の2月に病気したけどもうなおった

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:08:46.171 ID:DWL3UNIkr
ワンニャン言うだけで飯が出てくるからそれはないぞ

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:11:31.190 ID:6FynaERd0
親は犬の躾に責任を持てって話でしかないと思うが
予測不可能って前提はどこから出てきたんだ?

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:11:37.056 ID:DjBRhV5I0
俺も大型犬を先に飼って優しい暴力性がない犬とわかったら
子猫を飼い足す計画を立てたことがあるが
検索したら噛み殺す事件多過ぎで取りやめた

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:11:47.907 ID:v0+H5NXGr
犬の役よりも犬と思って接してる人間に同情するわ

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:11:59.817 ID:m7MUhboVr
ストナのサトちゃんとか?

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:14:05.387 ID:DjBRhV5I0
>>74
どうやって完全に予測するんだよ動物の行動なんか
人間の子供でも犬でもいくら観察しても将来人を殺すかどうかなんか
事前に完全には予測できないぞ
だから人に関しては実際に殺人を犯したら刑罰を下す方法がとられてる
事前にすべての殺人が予測できて防げるならとっくに実践されてるわ

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:16:16.389 ID:DjBRhV5I0
>>74
さらに動物なんかしつけで完全にコントロールできるとでも思ってるのか?

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:17:24.180 ID:6FynaERd0
>>78
だから犬の躾にも責任持てよって話じゃん
人間を殺傷した動物は殺処分して過失傷害・過失致死でええやん
それのなにが不服なのだ?

81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:17:56.725 ID:6FynaERd0
飼い主は過失傷害・過失致死で

82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:19:22.237 ID:6FynaERd0
>>79
少なくとも犬に関しては訓練次第で高度なコントロールが実現できることは証明されているが

83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:19:31.774 ID:89jdAQIfr
と、アスペがおっしゃいます

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:19:45.286 ID:GVP/0IQD0
ピットブルや大型犬はハラハラして観てる
あと猫と赤ちゃんの動画は毛玉が喉に詰まらないかハラハラして観てる

85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:19:55.045 ID:w9NRnPo1r
100回見た

86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:20:06.864 ID:XaUZbLtpr
  殺伐としたスレに本マグロが!

                  /^i
             /:::::|
          __/::::::::|
        ,. ‐' ´::::::::::::::::::::::::::ヽ:.、
   , ‐'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:\
.  (:::(o):::::::/i:::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::i
   ヽ     ̄ ::::::::::::::::::::::::::::::|::::::l
    \     ハタハタ::::::::::::::::::i::::::i
     `‐ 、        ::::::/::/
          ` ー-- 、.......::/ '´
               i:::::::|
                  i:::::::!
              ヽ:_|
 _/ 7_,/ 7_   / ̄/ /'''7/ ̄ ̄ ̄ ̄/
/_  ___  __/    ̄  / ./  ̄ ̄ノ / 
./__/_/ /    ____.ノ ./   <  <..  
  /__.ノ   /______./     ヽ、_/ 

87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:21:13.370 ID:q8SQUE440
失われた人命に責任なんて持てんからな
予防司法を考えれば未成熟児とペットを一律触れ合い禁止にする立法措置を講ずるのも目的の正当性はある
問題は動物行動学的に妥当と言えるかどうか

88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:22:04.563 ID:DjBRhV5I0
>>80
責任ある飼い主がしつけても動物なんか完全に思い通りにはならないの
俺はどの犬が赤ん坊を噛み殺すかいくら観察してもしつけたとしても予測できないし
誰にもできないよそんなこと
だったら最初から隔離するのがいいんじゃないの
犬なんか殺処分しても犬に法を教えることは不可能なんだから抑止力は
人間のようには働かないし
犬は人と違って捕まって殺されることなんかまずわからないから
殺されたくないから噛み殺さないって思考できないよ

89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:23:20.713 ID:DjBRhV5I0
>>82
高度なコントロールができたとしても完全なコントロールや
赤ちゃんを噛み殺すかどうか完全に予測するのは無理
だったら最初から隔離すべきじゃない

90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:23:31.629 ID:oIlqaTehr
みして

91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:24:58.696 ID:9EGEhYFs0
まだ信者ゼロだね

92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:25:06.781 ID:/1VwcV1Yr
MIX犬

93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:25:40.442 ID:6FynaERd0
>>88
飼い主だけじゃ不安なら専門家にきっちりしつけてもらえばいいじゃん
そういうところに頭回らないお前みたいなクルクルパーは犬飼わないほうがいいかもなあ
「うーん観察してもわからないぞ!w」ってアホちゃうか

94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:25:58.678 ID:lk35OwhL0
>>84
そういうのあるのか
犬種によって気性が違うから
そこは気をつけて欲しいな

95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:26:07.117 ID:zQzqAUXMr
はいは甘え

96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:26:14.085 ID:8fmQoXtQd
犬は人のパートナーとして人の赤ちゃんだけ守ってればええやろ

97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:28:24.131 ID:6FynaERd0
>>89
その理屈って「子供が虐待されるかわからないから自分以外の人間とは接触させない」って言ってるのと大差ないと思うが
お前他人を完全にコントロールできて法の抑止力を完璧に機能させられるのか?

98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:28:34.892 ID:0qDMGE67r
一方猫は寝ていた

99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:28:58.735 ID:SfjYGla60
俺も>>1に同意
防げるリスクは未然に防ぐに越したことはないからね

100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:29:13.925 ID:y4/HBV/Tr
娘にもチュチュチュってしろ??

101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:30:26.535 ID:DNZwSB4op
まだやってんのか
その動画のコメント欄に書いていかに自分が間違ってるか実感すればいい

102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:32:26.470 ID:lk35OwhL0
>>97
極論言ったら「落雷があるかもしれないから雨の日は家から出ない」クラスだな

103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:33:20.013 ID:DjBRhV5I0
>>97
大差あるよ
子供の他人との接触は不可避だが
犬と人の赤ちゃんの同居は避けることが容易で、犬と人の赤ちゃんの同居は
必須でも何でもないし
リスクを避けることが可能かどうかが違う
さらに人は虐待したら刑罰が下ることを理解できるから犯罪を避ける能力があるが
犬にそれを期待しても無駄

105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:35:05.731 ID:DjBRhV5I0
どうでもいいけど俺は赤ん坊や子猫と犬を一緒にしないよ
検索したら噛み殺す事件多過ぎ

106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:35:48.432 ID:DjBRhV5I0
>>104
そうだよ

107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:35:58.615 ID:GBCUQQZEr
イッヌ

109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:38:21.617 ID:DjBRhV5I0
赤ちゃんを噛み殺されるリスクと、赤ちゃんと犬を同居させるメリットで
前者が凶悪すぎて天秤にはかけられない
さらにほとんど不可避の人の他人との接触と違って、
犬と人の赤ちゃんの同居のは避けることが可能で、しかも容易

110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:38:25.556 ID:iO0B7Za3r
洗うなよ

111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:38:27.753 ID:SfjYGla60
いや犬の前にガキ置かないっていうのは常識中の常識だろ
なんで意思も何考えてるかもわからない猛獣の前に我が子を晒せるんだ
>>1が叩かれる理由がわからんね

112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:38:34.717 ID:yMy8IuwWr
(∪・ω・)ワンッ

113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:38:37.671 ID:6FynaERd0
>>103
犬には法の概念がないけど同時に人権という概念も適用されないから人間相手よりもはるかに高度な調教が可能なのよ

それに「必須」って言われてもなあ
どう見ても必須ではなそうなそこらの人間とも平気で同室させるやん
あれが「必須」なら犬も必須でええじゃろ

そんでお前はちゃんとリスク回避してるのか?
子供と接触させるときはこういう法律があって赤ん坊に危害を加えることは刑罰の対象になることを言葉で確認してるか?
勝手に「向こうもいい大人だから法律くらい守れるじゃろ」と決め込むのがお前のいう完璧なコントロールなのか?

114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:39:40.675 ID:lk35OwhL0
>>109
それが中庸思想じゃないの?

115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:39:45.149 ID:FfkWqC60r
ウルフ

116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:39:51.305 ID:e9SLxAAE0
噛み殺せちゃうようなでっかい犬は外で飼えよな

117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:40:49.130 ID:8s1d3U6aM
え、何でイッチ叩かれてんの?
逆張りか?

118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:41:09.754 ID:DjBRhV5I0
>>108
極端だから間違ってるとは限らないよ
極端を避けると上手くいきやすいって中庸思想という有名な処世術があるだけ

119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:42:04.735 ID:DjBRhV5I0
>>114
メリットとデメリットを天秤にかけることと
中庸思想は違うよ

120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/31(火) 09:42:30.911 ID:q8SQUE440
>>108
どういう意味で「極論」をそれぞれ用いているか分からんから断言はできないけども
憲法、刑法学には「発生する可能性自体は高くないが、発生したときの危険性や法益侵害が著しい場合」にも規制は許されると考えるから、たとえ大多数の赤ちゃんと犬が接触して無事でも、少数の危険例があるから規制をするって考えも成り立つよ
この辺は価値判断だから論者によって見解が分かれる

@brgsw719

作曲してみた❤ アルバムリリースしたから宣伝しないといけないよね‼️ 作詞作曲:葉月 heaven's door良かったら聴いて見てね❣️ 絶対に気に入ると思うので‼️ #eurobeat #chatgpt #アニメ好きと繋がりたい #アイドル好きと繋がりたい

♬ Heavens door - 原 葉月
おすすめの記事