1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 10:27:44.760 ID:WFztm8R70
チュートリアルを突破出来ないんだよな

引用元: ・僕「たまにはゲームやるかwww」 チュートリアル「攻撃はこのボタン」 僕「んっw」 チュー「ダッシュはこのボタン」 僕「んっw」

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 10:28:15.708 ID:XblfPhFS0
境界知能?

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 10:29:18.185 ID:+fQOX2TN0
>>2
歳とったらゲームが続けられないって話だよ

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 10:33:50.015 ID:XblfPhFS0
>>5
それゲームだけじゃなくてあらゆる認知機能が落ちてるからだろ

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/05/22(水) 10:28:45.138 ID:IgTISg1/0
俺もなるわ

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 10:29:13.330 ID:3dxLHa3md
わかる

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 10:29:24.962 ID:qnXXg3wba
エロい

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 10:29:40.639 ID:xzCoiK8D0
スマホゲーでチュートリアルで飽きるというのを繰り返してる

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 10:30:30.398 ID:Z/7YQ9MLd
メタ発言が許せないって話じゃないの?

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 10:31:35.935 ID:Wy1oIDXJ0
チュートリアルで小難しい面倒なこと言われてすぐ辞めるわ
最近ゲームできねぇ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 10:31:40.899 ID:3SYkvylo0 BE:222422489-2BP(2026)
sssp://img.5ch.net/ico/nagato.gif
あれやれこれやれ言われるともう絶対無理😹

ほっぽりだしてほしい😹

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 10:31:52.769 ID:gXOv+JWX0
サービスが長く続いてるゲームは
合成やら強化方法やらいろんなシステム盛りすぎて
チュートリアルごときを用意しても意味不明問題があるんだよな

12: 警備員[Lv.30] 2024/05/22(水) 10:32:44.608 ID:P1hTX9FQ0
こまけー事はいいから遊ばせろ!
オート!スキップ!

ゲーム開始

意味わからん!糞ゲー!

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 10:35:05.750 ID:kCI16rJg0
ゲーム「LBで切り替えLTで照準RTで射撃」
ぼく(コントローラーをひっくり返してボタンを探す)

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 10:35:16.129 ID:tDzc1i9rd
んっ 


じゃ分からん

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 10:35:22.572 ID:kKV6Vbgo0
Nintendoは流行る理由はこれなんだよな。直感的に操作できる

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 10:35:36.122 ID:vLU/eV6w0
チュートリアルで飽きる

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 10:36:33.865 ID:fIdVoQ4nr
キャラ「ここをこう」
ぼく [もう一度聞く]<
キャラ「ここをこうだよ分かった?
(呆れ気味)」
これやめろ

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 10:37:33.801 ID:tFC6sdhs0
チュートリアル終わる頃には最初の方で説明されたこと忘れてるから最後にもう一度復習させてほしい

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 10:39:44.338 ID:SMi7+qhM0
オマイラって飽きっぽいよなw

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 10:40:40.344 ID:XUZsi5C3d
チュートリアルのヘリ

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 10:42:44.566 ID:W80p88RV0
何していいんかわからん広大な土地にいきなりほっぽり出されるよりかはええやろ

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 10:47:12.416 ID:Go313KSu0
チュートリアルつまらんゲームはダメ

24: 警備員[Lv.18] 2024/05/22(水) 10:50:08.341 ID:a9eUP2so0
親切の押し付けなんだよね特にスマホゲー
直感で操作するのがスマホだから説明不要なUIが基本

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 10:51:15.953 ID:1qadhb9LM
第1話でつらつらと設定説明する漫画と同じで覚えるの面倒くさくなってやめる

26: 警備員[Lv.30] 2024/05/22(水) 10:52:03.104 ID:P1hTX9FQ0
ゲージが溜まった!これで必殺技を使えるぞ!(必殺技出す以外の操作ができなくなる)
こう言うの嫌い

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 10:53:55.785 ID:VyrvC4J8M
>>26
選ぶまでずっとそこだけ光るやつな

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 10:54:06.737 ID:3ZJeAm+B0
結局似たような操作ばっかりのFPSやっちまうぜ...

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 10:55:53.566 ID:yiX9jUIn0
まぁ正直チュートリアル要らない
どうせ1番知りたい情報は無いし

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 11:15:19.684 ID:9vs0zm5P0
30分もしたら飽きる

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 11:25:32.650 ID:sVNa+BbM0
カンストまでとかじゃなくてただのチュートリアルで1時間やらされた時はたまげた

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 11:25:56.700 ID:X7HBPDvN0
んっ♡んっ♡

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 11:28:18.044 ID:LSfLZV5xd
電源オンからのヨーイドンでゲームの世界観に引き込んでくれないと続けられない

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 11:29:22.934 ID:FjBIPrdh0
わかる
理解できなくてやっぱいいかってなる

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 11:33:01.624 ID:kGLU0WSw0
最近マジで5分やったら中断を繰り返してる
チュートリアルとか半分やったら続きは後でみたいな

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 11:34:15.090 ID:e8eincBs0
説明書をなくしたらゲーム内で説明するように

説明書復活させろ

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 11:34:52.268 ID:ntFjJOtm0
できるけどチュートリアルでもういいわってなることは多い

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 12:07:27.792 ID:enElNbpR0
初めてやったバイオハザードは4(プレステ2)で、最初の家で結構何度も死んだわ。
何度か挑戦してやっと村まで到達したけどソコで詰んだ。
その後YouTubeがメジャーになって攻略動画を見るまで数年間放置してた。

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/22(水) 12:09:43.310 ID:kxaCA6C30
どこへ向かえばいいかわからなくて詰むことはあるな

おすすめの記事